京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up38
昨日:65
総数:400898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

1/9(火)1月の給食

画像1
画像2
 明日から給食が始まります。
 今年も、よろしくお願いします。

 1月の給食目標は「学校給食について知ろう」です。
 子どもたちに給食が出来るまでには、たくさんの人々が関わっていることや、京都市の学校給食のうつりかわりや学校給食から学んで欲しいことを話していきます。
 
 1月の給食では、多くの正月料理を取り入れています。給食を通して正月料理にこめられた願いや意味を知り、大切に受け継いでいって欲しいと考えています。
 また白みそを使った献立も多く出てきます。京都の白みそは、「西京みそ」とも呼ばれ令和4年度に文化庁の事業のひとつである「100年フード」に認定されました。子どもたちにも西京みそを京都の味として伝えていきたいと考えています。

 1月の行事献立は「防災とボランティアの日」1月17日実施します。
 和食推進の日、「和(なごみ)献立」は、1月15日に実施します。
 また、新献立は、「菜めしの具」です。

 1月の給食には、いろいろな京野菜・京の伝統食がでてきます。お楽しみに!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

放課後まなび教室

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp