京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:58
総数:402836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

春の遠足 1

2年生の遠足は,宝ヶ池「こどもの楽園」です。
往路は,高野川沿いを楽しくお話しながら歩いて行きました。

途中の公園で一休み・・・。

過ごしやすい天候で,みんな元気に歩くことが出来ました。
画像1
画像2

運動会の練習風景

画像1画像2
 今週から,いよいよ運動会にむけての練習を始めています。
 2年生は,50m走,障害物競走,団体演技をします。

 50m走では,ゴールまでの直線を最後まで力いっぱい走る練習をしています。

1年生へプレゼント

画像1画像2画像3
 昨年育てたあさがおの種を1年生にプレゼントしました。みんなで考えた言葉も元気よく言うことができ,成長したなと感じます。
 おうちで元気なあさがおを育ててもらえると嬉しいなと願う2年生でした。

体ほぐしのうんどう

画像1
画像2
画像3
 体育の時間に体ほぐしの運動をしています。
 体を動かす楽しさや心地よさを味わうことによって,自分の体の状態に気付いたり,仲間との関わりやふれあいを体験したりしました。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
12/1 研究発表会

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp