京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up13
昨日:61
総数:400758
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

2年生 「いもほり」

画像1画像2
 10/16(金)に2年生は,いもほりをしました。大きいおいもや小さいおいもなどたくさん収穫できました。

2年生  「お話の絵」

画像1画像2
お話の絵が完成しました。お話の中の登場人物をを下がきするところから始めて,そのお話から思い浮かぶものや情景なども考えて仕上げました。みんなとてもいい作品になりました。

2年生 生活科「あそんで ためして くふうして」

画像1画像2画像3
生活科「あそんで ためして くふうして」では,グループごとに楽しい遊びを考えています。今日はより楽しく遊ぶために,遊んだ後によかったところや,もっとこうしたらいいなというアドバイスをカードに書きました。
 もっともっと工夫していろいろな遊びをしていきたいです。

高野川へ行きました

画像1画像2
 生活科の授業で高野川へ行きました。
 バッタやコオロギなどの昆虫の他にも、小さな魚やカニなども見つけることができました。
 子どもたちは「昆虫や魚をつかまえたい!」と夢中になって活動していました。
 川の水は少し冷たく、秋の気配を感じました。

2年生  生活科「あそんで ためして くふうして」

生活科では「あそんで ためして くふうして」の学習に入りました。まずは,身近にあるペットボトルのキャップを使って遊んでみました。キャップだけでしたが,子どもたちは工夫して楽しく遊べていたようです。これから先,いろいろなものを集めて,どんな遊びができるかを考えていきたいです。
画像1
画像2
画像3

7/15 2年生「よんでよんで」

画像1画像2画像3
 今日の5時間目は「よんで よんで」でした。夏休み前最後の「よんで よんで」でしたので,子どもたちは朝から「楽しみ〜」と心待ちにしていました。まんじゅうこわい,さかなはさかななど,計4冊の本を読んでいただきました。
 図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

高原公園へ行きました

画像1画像2
生活「生き物はかせになろう」と国語「こんなもの、見つけたよ」の学習で、高原公園へ行きました。まずは国語の学習です。「見たもの」「したこと」「におい」「聞こえた音」についてメモをとりました。次に生活の学習です。公園で生き物探しをしました。
明日からは今日のメモをもとに、「はじめ」「中」「おわり」の組み立てで文を書いていきます。

2年生 遠足

画像1画像2画像3
5月22日に, 宝ヶ池憩いの森・子どもの楽園へ行ってきました。
平安騎馬隊の馬を見たり,ウォークラリーをしたりして仲良く活動しました。

2年生  「1年生をむかえる会」

画像1画像2画像3
 5/18は1年生をむかえる会でした。2年生は言葉と「ジェットコースター」の歌をプレゼントしました。ふりつけもとても上手にできました。

2年生  1年生と一緒に学校たんけんをしました

画像1画像2画像3
 5/8に学校たんけんをしました。1年生と一緒になかよく学校のいろいろなところに行きました。お兄さん,お姉さんとして優しく案内していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp