京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up66
昨日:31
総数:400299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

いきもの だいすき

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で、高野川に秋の生き物を探しに行きました。学校ではなかなか見つけることのできない大きなバッタに大騒ぎ。川にはきれいな鳥も見ることができました。

はじめての絵の具

画像1画像2画像3
今日は図工の時間に、初めて絵の具を使いました。筆洗やパレットの使い方を学習し、画用紙に線を描きました。今日学習したことをしっかり覚えて、これから絵を描くときに使っていけるようにしたいと思います。

まえまわりができるようになったよ!

画像1画像2画像3
体育の学習で「まっとあそび」がはじまりました。班で協力して準備をしてから、ウォーミングアップをして、いよいよ「まえまわり」に挑戦です。両手をしっかりついて、おへそを見て、ころん。だんだんこつをつかんできました。かんばりカードを使って、できた技のところにシールを貼っていきます。次の時間は「うしろまわり」を頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 土曜学習
3/11 友だちの日  委員会活動
3/12 よんでよんで4年
3/13 町別子ども会5校時
3/14 よんでよんで1年
3/15 安全の日
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp