京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up123
昨日:335
総数:220498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6月 睡蓮

睡蓮(スイレン)は水の上に浮かぶように咲く花が印象的な水生植物です。古くからエジプトでは神聖な花として扱われてきました。花色は白、黄色、ピンク、赤、紫、青紫、青と豊富です。本校の職員室横の池にも鮮やかな黄色の睡蓮が咲いています。
画像1
画像2

給食室より

画像1画像2画像3
6月2日の献立は,「ごはん・牛乳・おからツナ丼(具)・だいこん葉のごまいため・もずくのみそ汁」でした。
“おからツナ丼(具)”は,ツナそぼろ丼(具)におからパウダーを加えています。大豆製品のおからを加えることで不足しがちな鉄をとることができます。また,ツナのあぶらやたまねぎの甘みなどをおからパウダーが吸い込み,しっとりおいしく食べることができます。ごはんにのせてちょうどよい味つけにしています。

給食室より

画像1画像2画像3
6月1日の献立は,「ミルクコッペパン・牛乳・チリコンカーン・ほうれん草のソテー」
“チリコンカーン”はアメリカの料理です。本来はいんげん豆やうずら豆を使用しますが,給食では大豆を使います。ひき肉と大豆を煮込み,料理酒・トマトケチャップ・さとう・カレー粉などで味つけをして作りました。豆料理の中でも人気メニューです。大豆はたんぱく質が豊富で,カルシウム・鉄・ビタミンB1・食物繊維も含まれています。家でも進んで取り入れて欲しい食材です。

給食室より

画像1画像2画像3
5月26日の献立は,「ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・切干大根の三杯酢・フルーツ寒天」でした。
“フルーツ寒天”は子どもたちが教室まで運ぶときには,液状です。食器に盛り付けたあと,温度が下がることで固まり始めます。固まる様子も楽しめる手作りデザートです。

給食室より

画像1画像2
5月25日の献立は,「黒糖コッペパン・牛乳・ミートボールとキャベツのトマト煮・じゃがいものソテー」でした。
“ミートボールとキャベツのトマト煮”は,豚ひき肉と牛ひき肉,たまねぎなどを練った手作りのミートボールと,たっぷりのキャベツを使った,トマト味の煮込み料理です。ふっくらとしたミートボールと,やわらかく甘みのある春キャベツがトマト味とよく合い,子どもたちには人気の献立でした。

給食室より

画像1画像2
5月24日の献立は,「麦ごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・野菜のきんぴら・豆乳のみそ汁」でした。
“豆乳のみそ汁”は,ほうれん草・にんじん・油あげをだし汁で煮,そこへ白みそ・豆乳・信州みそを入れて仕上げました。豆乳のまろやかで優しい味わいが楽しめる汁物です。

給食室より

画像1画像2画像3
5月19日の献立は,「ごはん・いわしのこはくあげ・キャベツのごま煮・若竹汁」でした。今月の「和(なごみ)献立」です。
“いわしのこはくあげ”は,これから旬を迎えるいわしを,しょうが・料理酒・しょうゆで下味をつけ,米粉と片くり粉を混ぜ合わせた衣をつけて油で揚げました。
“若竹汁”は,この時期に知らせたい献立です。同じ季節に出回る旬のもので,相性がよい食材を取り合わせたものを,京都では「であいもん」と呼びます。春にとれる海の幸「わかめ」と山の幸「たけのこ」の組み合わせは,互いの味や香りを引き立たせ,季節感を楽しむことができます。

給食室より

画像1画像2画像3
5月14日の献立は,「ごはん・牛乳・さけの塩こうじあげ・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。
“さけの塩こうじあげ”は,日本の伝統的な調味料である塩こうじにさけをつけ,片くり粉と米粉の衣をまぶして,油で揚げました。外はカリッと,中は塩こうじにつけて,うま味を増してやわらかくなったさけは,子どもたちに人気でした。

シェイクアウト訓練

画像1画像2
 本日2校時に,全校でシェイクアウト訓練を行いました。1年生の子どもたちにとっては,小学生になって初めての訓練です。訓練前には不安そうな顔をしている子ども見られましたが,放送で緊急地震速報が流れると素早く机の下に入り,身を守る行動をとることができました。これからも訓練や安全指導を通して,考えて行動し安全に避難行動がとれる力を育んでいきたいと思います。

給食室より

画像1画像2画像3
5月12日の献立は,「ごはん・牛乳・他人煮・ごま酢煮」でした。
「親子煮」は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の他人煮は,牛肉と卵を使いました。にわとりと卵が親子なら牛と卵は他人なので,この名前がつきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp