京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:29
総数:221115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

給食室より

画像1画像2画像3
10月4日の献立は「ごはん・牛乳・肉みそ納豆・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁」でした。
“肉みそ納豆”は苦手な子たちにも食べやすいように,青ねぎ・しょうが・にんにくを使い,納豆のにおいをやわらげ,子どもたちの好きなピリ辛の肉みそと合わせました。今回は京野菜の九条ねぎを使い,のり巻きとして食べられるように,手巻のりをつけました。

全校清掃を行いました

画像1画像2
 雨天が心配されましたが雨は降らず,育友会や地域の皆様のご協力のもと,無事に全校清掃を行うことができました。
 
 朝少し雨が降ったため草がぬきやすかったようで,子どもたちは「草がぬけた。見て見て。」と喜んでいました。
 例年草の発育が良く,運動会で子どもたちが走る所にも少し草が生えています。そこもきれいに抜くことができ,安全に運動会が行えることと思います。
 お家で子どもたちに「がんばったね。」と一声かけていただけたら有難いです。
 
 育友会の皆様,地域の皆様,お忙しい中朝早くからご協力いただき,ありがとうございました。
 

運動会全校練習

画像1画像2
 青空の下,1,2校時に全校練習を行いました。始めに入場行進や開会式の練習を行いました。係りにあたっている5,6年生の児童が中心となって進めてくれました。次に,玉入れや綱引きの練習も行いました。練習とはいえ競技が始まった瞬間,全力でがんばる子どもたち,そして応援席からも大きな声援が飛んでいました。来週にもう一度全校練習を行う予定です。12日(土)の本番に向けてさらに皆で高め合っていけたらと思っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

京都市立春日野小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価年間計画

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

家庭学習の手引き

全国学力・学習状況調査分析結果

京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp