京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:130
総数:827010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

夏休みの思い出

画像1
画像2
 8月29日(木)
 6くみでは図画工作科の学習で『なつやすみの おもいでを かこう』に取り組み始めました。

 今日は、それぞれ自分が何をしている場面を描きたいかを考えました。そして、パスやコンテ、鉛筆など自分に合った道具で下描きを描きました。

 みんな、どんな絵が出来上がるのでしょうか。乞うご期待!!

6くみ たべたら みがこう!

1年生といっしょに、歯科衛生士さんから歯みがき指導を受けました。

虫歯になるしくみや、正しいブラッシングの仕方を教わりました。

みんな真剣にお話を聞いていました。

「食べたら すぐに 歯をみがく」

習慣にしていきたいものです。

画像1
画像2

6くみ 「6’んフラワー みつけたい! ほうこく会」

画像1
画像2
画像3
夏休み中に見つけた「げんき」「まなび」「こころ」の花について交流し合いました。

10人が、それぞれの花を見つけてくることができました。

発表する子どもたちの顔は、大変生き生きとしていました。

友だちの発表を聞いて、「ぼくもやってみたいです。」「〇○さんの作っ

たものを食べてみたいです。」と感想や意見交換ができていました。


夏休みの思い出

画像1
画像2
 8月26日(月)
 6くみでは国語科の時間に「なつやすみの おもいでを はなそう」というめあての元、スピーチに取り組みました。

 1学期に日記やスピーチで学んできた「いつ・どこで・だれと・何をした」の順序でお話しをしました。

 お話を聞いた後は、しっかり感想や質問を伝える姿が見られました。また、6くみ全員が話し終わった後は、担任の先生も夏休みの思い出を話しました。

 また色々なお話を聞かせてね!!

2学期が始まりました!!

画像1
画像2
画像3
 8月26日(月)
 今日から2学期が始まりました。
 「先生、おはようございます!」「久しぶりやなあ!」「夏休み、こんなことしたよ。」 
 6くみの教室に元気な声が戻ってきました。

 始業式・朝の会の後は、「久しぶりにみんなで体を動かそう」ということでダンスを楽しみました。

 2学期もみんなで頑張っていきましょう!!

もうすぐ2がっきですね

夏休み さいごの 一しゅうかんに なりましたが、

みなさん げんきに すごしていますか。

もうすぐ 2がっきが はじまりますね。

すこしずつ せいかつの リズムを がっこうモードに もどしていきましょう!

さて、クイズです。

これは、どこからか 見た けしきです。

さて、ここは どこでしょう?

こたえは 2がっきはじめに はっぴょうします! おたのしみに☆


画像1

残暑お見舞い申し上げます

画像1
 8月19日(月)
 6くみのみなさん、お元気(げんき)ですか?

 いよいよ、来週(らいしゅう)から2学期(がっき)が始(はじ)まります。

 2学期(がっき)が始(はじ)まるまでに きちんと体調(たいちょう)を整(ととの)えておきましょう!

 先生(せんせい)たちは、みなさんに 会(あ)える日(ひ)を 楽(たの)しみにしています!

6くみの みなさんへ

画像1
画像2
画像3
 7月26日(金)
 6くみの みなさん、お元気(げんき)ですか?3人(にん)の 先生(せんせい)たちも元気(げんき)にしています。

 夏休(なつやす)みになって、PTAのみなさんが 6くみの 教室(きょうしつ)の カーテンを きれいに 洗(あら)って くださりました。2学期(がっき)になって、お会(あ)いした時(とき)、お礼(れい)を 伝(つた)えられると いいですね。

 先生(せんせい)たちも 2学期(がっき)に むけて、いろいろな 準備(じゅんび)をしています。みんなは、何(なに)か 気(き)づくかな??

6くみ 国語「もじ ことば」

画像1
画像2
 夏の季節をもとにことばを探したり、絵本の読聞かせからいろんな様子を表すことばをみつけたりして、言葉の学習をしました。

 楽しい夏休みが始まります。楽しい気持ちをおおいにことばにして、心のこもった言葉をたくさん話す夏になればいいなと思います。

みんなで楽しもう会 2

画像1
画像2
 7月19日(金)
 みんなで教室で楽しんだ後は、いよいよ後半戦!!
 4時間目は、体育館で鬼ごっこやだるまさんが転んだ等の遊びをしました。

 「広い場所でやる「だるまさんが転んだ」は面白いなあ!」「ここ最近、昼休みに鬼ごっこが出来なかったけど、久しぶりにできて楽しかったなあ!」

 少し蒸し暑い中でしたが、教室よりも広い場所でみんな一緒に大いに楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/28 社協ふくしまつり
9/30 朝会
10/2 こじか号
10/3 マツリンピック前日準備1〜5年14:15完全下校 6年団体演技リハーサル

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp