京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up145
昨日:158
総数:818529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6くみ 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
6月6日に科学センター学習に行きました。

誕生日の星座を学習するプラネタリウムやザリガニなどの生き物とふれあい,館内の展示見学などいろいろ体験しました。

4年生以上のお友達は,実験室で声の振動で動くおもちゃの工作をしました。

科学の不思議を存分に体験でき、子どもたちも楽しそうです。

はるのこうりゅうかい

画像1
桂小学校へ,はるのこうりゅうかいに行ってきました。みんなでバルーンをしたり,こやぎのポルカを踊ったり等,楽しい時間を過ごしました。中には久しぶりに会う友達や先生もいて,再会を喜ぶ姿も見られました。

6くみ 春の交流会に向けて

画像1
画像2
春の交流会に向けて,練習をしました。
今回はたくさんの先生方にも協力してもらって,歌やバルーンなどの練習もがんばりました。

6くみ 朝のランニング

画像1
もうすぐ運動会もあります。
みんなで元気いっぱい走って,体力づくりに励んでいます。

6くみ はたけ

画像1
画像2
2時間目にピーマンやサツマイモなど、みんなで選んで決めた野菜のなえを植えました。
ていねいに土をかぶせたり、たくさん水をあげたりと愛情を込めます。
はやく大きく育つといいな。

6くみ 1年生となかよくなろう

画像1
画像2
4月19日・20日に1年生となかよくなろうの会をしました。

自己紹介をしたり、みんなで手をつないで歌をうたったりして,楽しく過ごすことができました。

これからもっとなかよくなれればいいですね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 給食終了
卒業式前日準備(全校5校時授業)
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp