京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up64
昨日:145
総数:814920
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6くみ にこにこ郵便局 閉店!!みんな ありがとう

12月から準備して 1月16日〜20日まで オープンしていた 6くみのにこにこ郵便局。学校中のたくさんの人が利用してくれました。
6くみのみんなは,授業時間や休み時間にはがきを回収して教室ごとに仕分けたり 手づくり郵便カバンに入れて学校中を配達したり 頑張りました!
はがきを届けると,みんなが笑顔でした。 
6くみにもあたたかいはがきが届き,とてもうれしかったです。
これからも みんなで 笑顔いっぱいの素敵な松尾小学校にしていきたいですね! 
画像1
画像2
画像3

6くみ 二校合同制作

画像1
画像2
1月12日(木)と20日(金)の2回に分けて,嵐山東小学校と小さな巨匠展に向けて,マント屋さんの土台の飾りや,マントをつるす棒の飾りを作りました。出来上がったので,嵐山東小学校の友だちとお気に入りのマントを試着して記念撮影会をしました。京都市美術館別館にどのように飾られるのかを子どもたちは楽しみにしています。2月2日(木)〜5日(日)まで展示されていますので,おうちの方もどうぞ見に来てください。よろしくお願いします。

6くみ にこにこ郵便局

画像1
画像2
1月16日(月)から20日(金)まで,準備してきた「にこにこ郵便局」を開いています。中間休みや,昼休みに各校舎に設置してあるポストに,全校のみんなが書いてくれたはがきが入っており,6くみメンバーで手分けして集めに回っています。集めたはがきを仕分けした後,配達に行くのですが,受け取った人は,どの人も笑顔になるので,6くみの子どもたちは,はがきで行う人と人とのつながりを温かくいいものとして実感しているようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 第三回漢字検定 保幼交流会(1年)
2/11 建国記念日
2/13 半日入学・入学説明会
2/15 図工作品展
2/16 自由参観・図工作品展 自由参観

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp