京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up59
昨日:162
総数:823821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校閉鎖日は8月7日(水)〜8月18日(日)までです。2学期始業式は8月26日(月)です。2学期もよろしくお願いします。

いよいよマツリンピックに向けての練習が始まります。

来週からマツリンピックの練習が始まります。それに向けて、本日学年で集まりました。そこで学年目標の6つの「あい」の中で今回育てたい「あい」をみんなで決めました。今回育てていく「あい」は「高めあい」と「気あい」です。この2つの「あい」を育てながら頑張っていきたいと思います。
6年生のみなさん、週末はブリッジの練習に励んでください。片足を上げるやり方も挑戦してみてください。
画像1画像2画像3

6年生 2学期始業式

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが元気に登校しました。「夏休みあと1か月ほしいわ〜。」や「夏休みの途中から、学校に行きたくなったよ、先生。」など、それぞれのつぶやきが聞こえてきました。友だち同士、夏休みに行ったところを話して、とても楽しそうでした。早速、委員会の仕事をしてくれる子どももいました。
 始業式はZOOMで行いました。集中して話を聞くことができました。2学期も、子どもたちが楽しく、深い学びのある学習ができるよう、しっかり計画をしました。2学期もどうぞよろしくお願いします。

マツリンピックに向けて

いよいよ2学期がスタートしますね。
6年生では、マツリンピックに向けて、集団演技の内容を話し合いました。すてきな曲と、面白い演技がたくさんつまった内容になっています。
6年生のみなさんと一緒に練習できることを楽しみにしています。
画像1画像2

私と本

国語科「森へ」の学習の準備として、自分で決めたテーマに関連した本を図書館で探しました。図書館司書の中野先生からは、「水」をテーマに選んだ本を4冊紹介してもらい、同じ「水」に関連する本でも、写真集や絵本など様々な分類の本があることに気付くことができました。
画像1

音楽科「変わらないもの」

音楽科の学習では楽曲「変わらないもの」を合唱しました。さくらの花が散る様子や、遠近感を表現するために、声の抑揚やサビの盛り上がりを意識して、美しい声で歌うことができました。
画像1
画像2

家庭科 洗濯実習

家庭科「夏をすずしくさわやかに」の学習では、靴下の洗濯実習をしました。もみ洗いやつまみ洗いを使って、しっかりと汚れを落としました。
画像1
画像2
画像3

アオギリの植樹

修学旅行で訪れた広島平和記念資料館より「被爆したアオギリ」から生まれた苗をもらいました。各クラスの代表委員が百年池のほとりに心を込めて植えました。これから、立派なアオギリの木になるよう、6年生全員で見守っていこうと思います。
画像1
画像2
画像3

私たちにできること

国語科「私たちにできること」の学習では,地球環境に目を向け,学校内で環境のためにできる活動を考えました。「水道の使い方」や「ゴミの分別」などの現状を調べ,「ポスター掲示」や「動画配信」など,自分たちにできる改善策を提案文にまとめました。
提案文は,グループ同士で発表し,友達の提案の良いところを見つけ合いました。
画像1画像2

調理実習

家庭科「朝食から健康な1日を」の学習で調理実習をしました。今回は,「野菜炒め」を作りました。野菜の大きさ,形を工夫して切ったり,炒める順番を考えたりしながら,歯ごたえシャキシャキのおいしい野菜炒めを作ることができました。
画像1画像2画像3

6年 水泳学習

画像1画像2画像3
 水泳の学習をしました。とても暑くて水泳日和でした。久しぶりのプールに,子どもたちは,プールでの約束や泳ぎ方を思い出しながら,とてもよく頑張って活動しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 朝会
6年制服採寸15:30〜16:50
12/6 にこにこタイム・5年だしの授業
12/7 にこにこタイム
地域
12/4 体振卓球大会

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp