京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:146
総数:818544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行27

食事係の声に合わせて、いただきます!

感染症対策で、みんな前を向いて食事をします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行26

おはようございます。
2日目の始まりです。
しっかり寝られたでしょうか?
画像1
画像2
画像3

修学旅行25

わかったこと、学んだこと、感じたことをそれぞれに記録して、班としての取組のようすをふりかえります。

明日もよい1日が過ごせますように!
画像1
画像2
画像3

修学旅行24

お風呂で汗を流し、部屋で友との時間を楽しむ。
1日の終わりにふりかえりタイム。
晩ごはんをいただいた大広間で班ごとに反省会をします。
画像1
画像2
画像3

修学旅行23

けん玉発祥の地だということで、こんなに大きなけん玉が、ロビーにでーんと鎮座していました。

おっきなけん玉とハイポーズ!
画像1
画像2
画像3

修学旅行22

1人分の晩ごはんです。

結構なボリュームですが、手を上げて、ご飯のおかわりをする子がたくさん!

ごちそうさまでした!
画像1
画像2

修学旅行21

ほんと、美味しいんです!

心からのVサインです。

チチヤスヨーグルトがデザートに!
画像1
画像2
画像3

修学旅行20

何からいただいたらよいのか、迷ってしまいます。

美味しい〜と、満足げな表情を浮かべています!
画像1
画像2
画像3

修学旅行19

初めから火がついていた鍋の中身は!

広島焼きでした〜!

いっただきまあす!
画像1
画像2
画像3

修学旅行18

晩ごはんは大広間でいただきます。

こんなにたくさんいただいていいのですか?と、びっくりしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/2 身体計測1年・マツリンピック係活動1〜5年5時間授業
9/5 クラブ・身体計測5年,6くみ・卵除去食あり
9/7 こじか号10:00
9/8 5年1組以外5時間授業14:10完全下校・和献立

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp