京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:146
総数:818544
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

エンジョイ!三重先生の授業「ロックオン〜パート155.〜」

6年1組では,教育実習の三重先生が算数の授業をしてくれました。

ヒストグラムというグラフの書き方を学びました。
画像1
画像2
画像3

エンジョイ 書写 「ロックオン〜パート154〜」

画像1
画像2
 書写の時間に「湖」と書きました。一画一画丁寧に仕上げることができました。集中して取り組む姿は,さすが6年生!

エンジョイ!カレーライス「ロックオン〜パート153〜」

給食で久しぶりのカレーが出ました。
カレーが大好きな6年生。
おかわりもして,おいしそうに食べていました。
画像1
画像2

エンジョイ!資料の調べ方「ロックオン〜パート152〜」

算数で「資料の調べ方」を学習しています。

ドットプロットや中央値,最頻値,代表値など初めて聞く言葉がたくさんなので,混乱してしまいそうですが,じっくりと丁寧に進めています。

今日は,ドットプロットや代表値を比べて,いくつかの資料について話し合いました。


画像1
画像2
画像3

エンジョイ!掃除時間「ロックオン〜パート151〜」

久しぶりの掃除が始まりました。

みんなで力を合わせるとあっという間にきれいになります。
2学期もみんなでピカピカにしていきましょう。
画像1

エンジョイ学校生活!「ロックオン〜パート150〜」

6年1組に教育実習の先生が来ました。

6年生のみんなと一緒に勉強したり遊んだりして,先生になるための勉強をします。
みんなとの出会いが,先生にとってかけがえのないものになりますように。
画像1

エンジョイ!給食「ロックオン〜パート149〜」

画像1
画像2
昨日から給食が始まりました。

スパゲッティは6年生も大好きです。
久しぶりの給食をおいしそうに食べていました。

エンジョイ!2学期 「ロックオン〜パート148〜」

画像1
 今日から2学期が始まりました。
 
 学年集会を行い,修学旅行についてや,2学期に大切にしてほしいことなどの話をしました。6年生みんなで,充実した毎日を過ごしてほしいです。

エンジョイ!2学期に向けて 「ロックオン〜パート147〜」

画像1
☆2学期大切にしてほしいこと☆  「優情(ゆうじょう)」

エンジョイ!2学期に向けて 「ロックオン〜パート145〜」

画像1
☆2学期大切にしてほしいこと☆  「上熱(じょうねつ)」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/23 給食終了
12/24 2学期終業式

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp