京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up6
昨日:137
総数:815273
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

こんな時だからこそできること「ロックオン〜パート91〜」

画像1
これは何でしょう?

木曜日のzoomに向けてクイズを作っています!!

また,zoomでみんなに会えるのが楽しみです!!

こんな時だからこそできること 「ロックオン〜パート87〜」

画像1
画像2
 先週の「zoom de ロックオン」で紹介した,筋肉体操を詳しく解説します。
 
まずは「スローtoクイック スクワット」です。
ポイントは,
・足を肩幅、腕はクロスして肩に置く
・体を前傾しておしりをひきながら深くしゃがむ
・太ももが地面と平行になるよりも深くしゃがむ
・2秒でしゃがんで2秒で立つ
・ポイントは立ち上がり切って休んだり、しゃがみこんで休んだりせず、力を抜かないこと。
・最後は速いスピードで追い込む。
ゆっくり10回,早く5回すれば,ふとももはパンパンになってくるはずです!

 次に「ノーマルプッシュアップ」です。
ポイントは,
・手幅は肩幅
・体を真っ直ぐにする
・胸が床につくまで深く降ろす
30秒間,自分のペースで行いましょう。両腕がパンパンになってくるはずです!

 今週木曜日の「zoom de ロックオン」でも,また少しやりたいと思います。
さらに!新しいトレーニングも紹介します!!
どこをパンパンにするのでしょうか?!乞うご期待☆

こんな時だからこそできること「ロックオン〜パート86〜」

だんだんと暑くなり,夏に向かっていますね。

夏は,英語で「summer」と言います。

In summer,we have Star Festival!!

夏には,どんな行事がありますか?

日本のどんな行事が紹介されているか英語で聞いてみよう!!



「Unit2 Welcom to Japan.」
画像1

こそできること「ロックオン〜パート84〜」

画像1
飯田先生と井関先生は,ジャガイモの観察をしています。

ジャガイモは,大きくなってきました。

2人は,今日も,おそろいの服を着ていますよ。

とってもなかよしですね。


画像2

こんな時だからこそできること「ロックオン〜パート83〜」

今日は学習相談日でした。

元気なみんなに会えて先生たちは嬉しかったです。

来週からの学校生活のことや課題についてお話ししました。


今週は,生活リズムを取り戻して
来週は元気いっぱい登校してください。
画像1
画像2

「Zoom de ロックオン!」パート2のお知らせ

画像1
「Zoom de ロックオン!」パート1に多数ご参加していただきありがとうございました。

「Zoom de ロックオン!」パート2を来週行います。

前回参加できなかった人も,今回参加できそうならば参加してみてください。

こんな時だからこそできること 「ロックオン〜パート82〜」

画像1
画像2
画像3
 昨日の「zoom de ロックオン」は先生たちもすごく楽しかったです!来週までに友達を誘っておいてくださいね!

 みんなの宿題を見させていただきました。本当によく頑張っている人が多く,先生たちは嬉しく思っています。
 その中から,素敵な自主勉強をいくつか紹介します。友達の素敵なところをたくさん見つけて,自分のものにしてくださいね!

こんな時だからこそできること 「ロックオン〜パート81〜」

画像1
 みんなが気になっている先生たちのランニングランキング!途中経過の発表です!!
 
 先週は1位竹田先生,2位小幡先生,3位飯田先生,4位井関先生でした。
 1週間経って・・・順位変動が!

1位 小幡先生 90.12km
2位 竹田先生 86.12km
3位 飯田先生 21.86km
4位 井関先生 14.25km

小幡先生が1位に躍り出ました!

竹田先生がまた1位に返り咲くのか?!

まさかの飯田先生の大逆転があるのか?!

井関先生はもう諦めたのか?!

残り1週間で4人の順位や走行距離がどう変動するのか?!
楽しみにしていてくださいね☆

こんな時だからこそできること 「ロックオン〜パート80〜」

画像1
画像2
画像3
 本日第1回目の「zoom de ロックオン」を行いました。約50名というたくさんの参加があり,大変嬉しく思っています。

 体操,クイズ,スピーチと,楽しんでいただけたでしょうか?先生たちはみんなの顔を見ながら一緒の時間を過ごすことができ,とても楽しかったです!!

 また,来週木曜日に第2回目の「zoom de ロックオン」を行う予定にしています。今日よりもさらにバージョンアップしたメニューを考えておきますので,ぜひ参加してくださいね!!

Zoom de ロックオン!

メール配信の第一回のパスワードが間違っていましたが。
入れなかった方は,第二回に入ってもらっても結構です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校評価

学校だより

Zoom de ロックオン!

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp