京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:140
総数:813299
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 「見つけよう!自分の夢を」

画像1
画像2
画像3
村田製作所の方がゲストティーチャーとして来てくださいました。
「見つけよう!自分の夢を」をテーマに,ムラタセイサク君の開発講話と実演をしてくださいました。

環境のお話と,モノづくりに関わる人の工夫や熱意を教えていただきました。

6年生終わりました

画像1
画像2
画像3
「物を大切にしよう」というメッセージの詰まった6年生の劇でした。

ミュージカル風に会場と一体となった場面もありとても盛り上がりました。

明日もよい学習発表会にしたいですね。

6年生 社会 「生活や社会の変化」

日清・日露戦争後の日本の発展や変化について学習しました。

自分たちの生活を守るために人々がいろんな運動を起こしたことが分かりました。
画像1
画像2

6年生 朝のジョギング風景

画像1
画像2
今年,6年生は朝休みの間にジョギングをしています。
陸上部のだけでなく,学年全体で健康増進を目的に,希望者で取り組んでいます。
けっして早いペースではなく,ゆっくりとしたペースで5〜10分のジョギングです。

走っている子に聞くと,目もさえて授業も1時間目からスッキリと受けられるようです。

6年 学級活動「生涯自分の歯で食べるために」

画像1
画像2
画像3
学級活動で「生涯自分の歯で食べるために」の授業を行いました。
歯肉炎を予防するために,生活習慣とからめて,今どんなことをしなければならいのかを考えました。

今回はゲストティーチャーとして,養護教諭の宇賀神先生と学校歯科医の水野先生に教えてもらいました。


大文字駅伝支部予選会

画像1
画像2
画像3
11月1日(木)に,大文字駅伝支部予選会が西京極総合運動公園にて行われました。
6年生からは,代表として8名の児童が出場しました。

結果は6位と,目標にしていた本選出場はかないませんでしたが,一人一人がチームのために全力で臨みました。


寒い中,走路員として協力してくださったPTA役員の方々,応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。

ケータイ安全教室

画像1
画像2
画像3
 5時間目にスマホや携帯電話についてのお話を聞きました。
 身近で起きそうな3つのお話を聞き,それぞれについてどのようなところがおかしいと思ったのか考えました。そこから,スマホや携帯電話を使う時のマナーや,文章表現によって相手へ伝える内容が変わってしまうこと,動画や写真などをネット上に勝手にあげてしまうことは違法であることなどを学びました。
今子供たちがスマホや携帯電話を持っている持っていないに関わらず,みんなが気持ちよく使えるように,考えていってほしいと思います。

<6年生>社会科 町人の文化と新しい学問

社会科では江戸時代の文化と学問について学習をしています。

今回は「解体新書」がどうやってつくられたかを学習しました。
当時の人体解剖図をもとに予想をし,解剖風景図や『蘭学事始』を見ながら検証をしていきました。

公開授業ということで,たくさんの先生がいましたが,子どもたちは頑張って自分の考えを発表していました。
画像1
画像2
画像3

<6年生>生け花教室

「ようこそアーティスト文化芸術とくべつ授業」の取り組みにより,生け花教室が行われました。

京都生け花協会より未生流(みしょうりゅう)の先生に来ていただきました。

花器に対して2倍ちょいの長さの「体(たい)」を生け,そのあと「用(よう)」「副(ふく)」を生けるなど専門的なお話の後,実際に自分たちで生けました。

わらび手はさみや剣山など初めて使う道具にワクワク・ドキドキしながら体験しました。

本日用意された花は雪柳,リンドウ,ヒマワリです。

日本の伝統文化に触れることのできた有意義な時間でした。
画像1
画像2
画像3

【6年生】救命救急講習

画像1
画像2
画像3
西京消防署の方に来ていただき,心臓マッサージやAEDの扱い方について学習しました。

救命救急の大切さやどのように動いたらよいかということを学びました。

初めてのことで最初はおそるおそる体験していた子どもたちですが,今日の学習をもとに,いざというときに動ける人になってほしいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 4年 エコライフチャレンジ
委員会
12/13 6くみ三校育成クリスマス会
12/14 校内研究
地域
12/15 クリスマスin松尾

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp