京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up49
昨日:73
総数:814567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 ふりこについて考えよう!

画像1
画像2
理科で「ふりこ」の学習を進めています。
今回はふりこの長さを変えると1往復をする時間は変わるのかを考えていきました。実際に時間を測って計算していきます。グループで協力して,しっかり考えることができました。

5年生 共に生きる

画像1
画像2
画像3
総合的な学習の時間で,これまで松尾の町がすべての人にとって住みよい町になっているかを調べてきました。いろいろな人が「共に生きる」上で,みんなが住みやすい工夫や松尾ならではの良さをたくさん見つけてきました。今日は,これまで調べてきたことをグループでまとめて発表をしました。学習してきたことを生かして,これからどうしていきたいか,どんなことができるか,5年生の思いがしっかり込められていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 1年校内研究授業
2/1 朝会

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp