京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:146
総数:812421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 平和学習

画像1
画像2
画像3
地域の方に来ていただき,当時の貴重な被爆体験をお話していただきました。現実に起こった原子爆弾や戦争の恐怖,そして平和の大切さを感じました。これから来年にかけて「平和」について考える学習を進めていきます。本当に貴重な時間をありがとうございました。

5年生 ほほえみ交流活動

画像1
画像2
画像3
最後に手話で「ありがとうの花」という曲を練習しました。いろいろな手話がたくさんありましたが,一生懸命練習していました。
今回,いろいろなお話を聞かせていただき,本当に貴重な時間となりました。聞かせてもらったことを,またたくさん伝えられるようにしていきたいです。

5年生 ほほえみ交流活動パート1

画像1
画像2
画像3
聴覚障害の方に来ていただき,子ども達が疑問に思っていたことを中心に普段のくらしについてお話を聞かせていただきました。その後,手話の身振りや手振り,自己紹介の仕方などを教えてもらいました。

5年生 もののとけ方パート2

画像1
画像2
今回は,食塩がどれだけ水の中に溶けていくかを考えました。これまでの経験をもとに予想を立てて,実験方法を確かめながら実験を進めていきました。初めて使う器具なども多く,みんな真剣に,そして楽しそうに実験をしていました。

5年生 もののとけ方

画像1
画像2
上皿てんびんの使い方を学習しました。手でさわらないように,ピンセットを使って分銅を動かしたり,塩を量ったりしました。
今回は,水に溶けた塩の重さはどうなるのか,実験で調べていきました。

5年生 環境学習

画像1
画像2
画像3
島津製作所の方に来ていただき,環境学習をしました。前半は,生き物の多様性やつながりについて,お話を聞かせてもらいました。後半は,絶滅危惧生物のことも勉強しながらできるカードゲームをしました。初めて知ることもたくさんあって,とても楽しく学習することができました。

5年生 サッカー

画像1
画像2
画像3
チームで練習をして,今日の試合を始めます。まだまだボールがコートの中を行ったり来たりしていますが,みんな一生懸命ボールを追いかけています。うまくボールがゴールまでつながるときもありました。これからもチームで協力してがんばります。

5年生 もののとけ方

画像1
画像2
理科の実験で食塩を水の中に溶かしました。水に溶けた食塩がどうなるのか?
ビーカーをみんな真剣なまなざしで見つめています。

5年生 電磁石を使って

画像1
画像2
画像3
理科で学習した電磁石もいよいよまとめの学習をしています。
今回は,運動場のうんていを使って,電磁石にぶらさがってみました。電磁石の強さをみんなで実感していました。

5年生 マット運動

画像1
画像2
画像3
最初に,技の連続や組み合わせに挑戦しました。そして,次に自分のできない技に挑戦するために,それぞれの技を練習する場を設定し,練習に励みました。
一度ではできない技も,何回も練習することで手ごたえを感じていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年総合報告会・感謝の会
3/14 町別児童集会(6校時)
3/16 卒業祝い給食

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp