京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:142
総数:813632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 マツリンピック2021に向けて

画像1
画像2
画像3
マツリンピックに向けて練習を重ねている「ソーラン節」で着る衣装に,自分で決めた文字を書きました。本番に向けた思いを込めた一文字を,一生懸命,ていねいに書いていました。

4年生 テーマを決めて

画像1
画像2
国語「ごんぎつね」の学習をしました。物語や登場人物について,もっと考えてみたいテーマを自分で設定し,教科書から根拠を見つけて自分の考えをまとめていきます。最後に友だちの考えと交流しながら,思いを深めていました。

4年生 自転車免許検定

画像1
画像2
画像3
西京警察の方や地域の方にお世話になって,自転車免許検定に取り組みました。夏のような暑い日差しの中,子どもたちは交通ルールを守りながら,安全に気を付けて,自転車に乗っていました。教えてもらったことをしっかり守って,普段から安全に気を付けて自転車に乗りたいと思います。

4年 モノづくり体験 2

画像1
画像2
画像3
 モノづくりだけでなく,京都のモノづくりの歴史や,偉人の話なども教えてもらいました。目標を持って頑張り続けることの大切さも感じる時間になったと思います。

4年 モノづくり体験 1

画像1
画像2
画像3
 8日(金)に,生き方探求館から講師の方に来ていただき,モノづくり体験学習を行いました。「音を奏でるふしぎな石ころ 村田製作所」というテーマで,実際にオルゴールづくりを行い,モノづくりの楽しさを感じる時間になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp