京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:142
総数:813621
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 ソフトバレーボール

体育の学習で,ソフトバレーボールを始めました。今回は基本的なボールの打ち方と,飛んできたボールの場所への体の動かし方を練習しました。これからゲームのルールを覚えて,チームで練習したり,どんどん試合をしたりしていきたいと思います。
画像1
画像2

4年生 空気や水をとじこめよう!

画像1
画像2
画像3
理科の「とじこめた空気や水」の学習で,今日はビニール袋に空気を集めてとじこめたり,水を入れてみたりしました。雨も上がり,暑い日差しが戻ってきていましたが,元気いっぱい運動場を走り回りながら活動を楽しんでいました。

4年生 左?右?

画像1
画像2
書写で毛筆を使って「左右」と書きました。
左の一画目は,左から右へ横棒を,右の一画目は,右から左へはらいを・・・。似ているようで筆順も違えば,よく見ると字形も違う「左右」です。ポイントに気を付けながら,心を落ち着けて練習をしていました。

4年生 夏休みよ もう一度

国語の学習で,「忘れもの」という詩を学習しました。
遠くへ行ってしまった親友のような夏休み,2学期の新しいスタートに臨む気持ちもあるものの,その親友ともう一度会いたい!という未練が感じられる,今の子ども達の気持ちにぴったりの詩です。
夏休みという親友に再び会えるその日までしっかりと勉強をして,すてきな5年生になって,夏を待ちたいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp