京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up18
昨日:131
総数:812567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 季節と生き物

画像1
 みなさん,元気に過ごしていますか?

 先日見つけたツバメの巣に,卵からかえったヒナが見えていました。じっと観察していると親ツバメが,次々とエサを運んで食べさせています。

 ツバメは虫を食べてくれるので,昔から人間に幸福をもたらす益虫(えきちゅう)として縁起のいい生き物として知られています。

 このヒナが,そんな風に育つのか,飛ぶのはいつくらいなのか知りたいことがいっぱいですね。

4年生 ジュニアタイムズ

画像1
画像2
 今日の自主学習ノートは,何にしようかなあ?
そんな時「気になる新聞記事まとめ」が面白いので紹介します。

1 新聞を読んで,気になる記事を見つける。
2 その記事を切り抜いて,自主学習に貼る。(記事が大きい場合,写真を切り抜いて貼る。)
3 記事の内容に自分なりにタイトルをつけたり,内容を短くまとめて,簡単な感想を書く。

 続けていくと,すてきな自主学習ノートになります。さらに,もっと知りたくなったことを続けて調べてもいいですね。
 
 学校のお便りの中に京都新聞ジュニアタイムを入れています。よろしければ,ご活用ください。

読み方が新しい漢字

しょく員室からは 青い空が見えます。

まどからは 今日はわりと強い風が入ってきましたね。

家の中にいても まどを開けて 外を見るだけで気分転かんになりますよ!


さて,4年生は1年間で新しい漢字をいくつ学習するか知っていますか?

なんと202字!

その内 もうすでにかなりの数を学習しましたね。

まず読み方はしっかりおぼえてしまいましょう!

また,進出漢字のページに「読み方が新しい漢字」が

のっていることがありますが,なぞれるところはなぞって,

このさい,いっしょにおぼえてしまうといいですね。

画像1

4年生 逆上がり特訓

 とてもいい天気ですね。今日は鉄棒のコツについて紹介します。

1 しっかり鉄棒をにぎり,むねに鉄棒を引き付けます。
2 引き付けたまま,足をおもいっきり上へけりあげます。
3 その勢いにのって,ひざを鉄棒に巻き付けるように回ります。

 最初はむずかしいかも知れませんが,毎日少しずつ練習すると,逆上がりの筋肉ができます。筋肉とタイミングが合った時,逆上がりができます。
 大事なのは毎日コツコツ続けることです。ゆっくりくりも応援しています。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

4年生 学習の準備

画像1
昨日から,お家での様子を電話で聞いています。
長い休校の中でも「時間を決めて,がんばっています!」や「くじけそうになっている時もありますが,立ち上がって取り組んでいます!」など,明るくなる報告をたくさん聞きました。はなれていても,がんばっていることがうれしいです!

 そんながんばりを聞いて,先生とゆっくりくりもやる気が出てきました。
 学校が始まったら,みんなで育てる植物の土づくりをしました。20センチもの大きなミミズにびっくりしながらも,すぐにすくすく育つように準備はできています。

 みんなも,一緒にお家でがんばろうね。

4年生 道徳 フィンガーボール

 みなさん,お元気ですか。
今回は,お家での道徳の学習についてのヒントです。

教科書を読んで,いっぱい自分の疑問や思いをつぶやきます。
道徳ノートの質問に,自分の考えたことを書きます。

最後に,自分の身近でお話のようなことを経験したこと,もしあったら自分はどうするかなど深く考えてみたことを書きましょう。

もし周りにお家の人がいれば,ぜひ「どう思う?」など,自分の考えと比べてみてもいいですね。人とお話しすると,道徳はもっと楽しくなります。

昨日の都道府県クイズは,青森県・秋田県・岩手県でした!

画像1
画像2
画像3

都道府県クイズ

画像1
画像2
今日は4月にしてはちょっと肌寒いですが,みなさん元気ですか?

生活リズムは乱れてませんか?

朝起きたらカーテンを開けて朝日を浴びると,体内時計が整うそうですよ!

ためしてみてくださいね。


さて,では久しぶりの都道府県クイズです。

ヒント1 地図でもこのようにならんでいます。

ヒント2 日本の北の方にあります。

ヒント3 東北地方です。

答えは明日。むずかしかった人や明日まで待てない人は,地図を見てたしかめてみてね。

4年生 生き物

画像1
画像2
画像3
4年2組の先生は,昆虫が大好きです。
ギラファノコギリクワガタとアルキデスヒラタクワガタを大切に育てています。

 一緒に過ごせる時間が多くなってきたので,
「今日は元気がいいなあ。」
「ギラファの方がわんぱくな性格だなあ。」
など,いろいろな気付きがあるそうです。

 みなさんもいろいろな生き物の様子をじっくり観察して,その生き物の特徴をとらえるのもおもしろいですよ。

 4年生は理科でカブトムシを育てます。今,この季節のカブトムシはどんな様子かな?


季節と生き物(春)

画像1
画像2
画像3
4月も後半に入ってきました。
生き物たちの様子も,4月はじめと変わっています。

4月のはじめに空を飛びまわっていたツバメたちが,巣で何かを始めました。
何をしているのか,そうっと観察してみましょう。

大切な準備をしています。温かく見守りましょう。

書写 硬筆の学習

今日は朝から雨が降っていましたね。
こういう日は,心を落ち着けて書写の学習に取り組みませんか?

4年生では,3年生までに学習したことや,筆順と字形,文字の組み立て方を毛筆で学習しますよ。

でも,その前に復習しておきましょう。

立腰!

教科書P.10,11で3年生の復習が終わったら,

P.22,23,29は一文字ずつ丁寧になぞります。

筆順に気を付けて,字形を整えて書きましょう。

特に,P.29は社会で今頑張っている都道府県ですね。

難しい漢字もありますから,確かめながら書きましょうね!

※P.10,11が難しかった人は,P.12,13を読むといいですよ。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp