京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:62
総数:814585
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 ものの温度と体積

画像1
画像2
画像3
金属の玉を熱し,体積の変化を調べました。火を使う学習なので,しっかりと説明を聞いて,落ち着いて学習を進めました。

4年生 ハードル走

画像1
画像2
体育の学習で,ハードル走に挑戦しています。
ハードルとハードルの間隔の違うコースの中から,自分の歩幅に合うものを見つけながら,リズムよくハードルが跳べるように練習しました。

学習発表会2日目

画像1
画像2
画像3
4年生『あやうし!みさきの家』

学習発表会1日目

画像1
おわりの言葉(4年)

学習発表会1日目

画像1
画像2
画像3
4年生『あやうし!みさきの家』

4年生 What 〜 do you like?

画像1
画像2
画像3
今回は好きなものを尋ねる言い方を,みんなで学習しました。
自分の好きな色やスポーツ,食べ物を英語で答えたり,相手の好きなものを尋ねたりしました。学習が進むにつれて,積極的に英語で話す子ども達の姿がたくさん見られました。

4年生 学習発表会まで後1週間!

画像1
画像2
画像3
本番同様,最初から最後まで通して練習をしています。
細かい部分で,もう少し練習が必要になってきますが,ほぼ完成に近づいてきています。

4年生 ポートボール

画像1
画像2
ポートボールの学習も回数を重ねるごとに,ボールの回し方やシュートの仕方がうまくなってきています。今日も上手にシュートを決めていました。

4年生 学習発表会に向けて

画像1
画像2
画像3
学習発表会の小道具づくりをしました。大きさや形を考えたり,友達と力を合わせたりしながら作りました。自分達で手作りした小道具を使って,また練習を頑張ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 委員会
2/21 もこもこ劇場1日目
2/22 5年ほほえみ交流学習
2/24 サロンデー
ユーアイスクエア
西京東支部部活動交流会(バスケットボール・サッカー)

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp