京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/27
本日:count up6
昨日:51
総数:821872
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 多様さに気づき、理解し、行動できる 未来をみすえる 松尾の子

3年生 理科「電気の通り道」

画像1
画像2
画像3
 どのようなものが電気を通すのか調べました。アルミや発泡スチロールなどを導線と電池の間にはさみ、豆電球に明かりがつくか一人一人実験していました。「あっ、ついた」と、明かりがつくとうれしそうにつぶやく声が聞こえていました。

3年生 社会科「京都市の様子とくらしのうつりかわり」

画像1
画像2
 生活の道具の移り変わりと、京都市の移り変わりとの関わりを通して、生活の道具と人々のくらしはどのように変わってきたのかを考えました。資料を基にノートに考えを書きこんで、しっかり考えることができていました。人口のうつりかわりと関連させて、道具の変化を考えていました。

3年生 図画工作「空きようきのへんしん」

画像1
画像2
 容器の形や水彩絵の具の美しい色を生かして、子どもたちはどんどん制作をしていきました。近くを通ると「見て見て」と言ってどんどん作品を見せてくれました。自分の思いをしっかり作品に出すことができて、嬉しそうでした。

3年生 図画工作「空きようきのへんしん」

画像1
画像2
画像3
 ペットボトルや箱など、空きようきが、カラフルな紙粘土をつけると素敵な容器に変身!子どもたちは、思い思いの形や色を想像し、楽しく制作活動をしていました。

3年生 人権参観「かんこく ちょうせんの文化を知ろう」

画像1
画像2
 「ユッ」を投げる前に、祈りを込めて投げる子どももいました。出た数を見て喜んだり悲しんだり、それぞれのグループでとても盛り上がる嬉々とした声が聞こえてきました。とても楽しく、お隣の国の文化に触れることができました。

3年生 人権参観「かんこく ちょうせんの文化を知ろう」

画像1
画像2
 実際にユンノリをしました。日本のすごろくと似ていました。「ユッ」を投げて出てきた数だけこまを進めました。

3年生 人権参観「かんこく ちょうせんの文化を知ろう」

画像1
画像2
画像3
 朝鮮半島の食べ物や衣装、遊びについて学習しました。写真を基に気づいたことを発表したり、先生が紹介する実物を見てワクワクしながら説明を聞いたりしました。

3年 畑の学校

画像1
 最後に、ゴマの実がついた枝をもらいました。小さなゴマの実を、とてもいとおしく感じるひとときでした。今日もとても楽しかったです。

3年生 畑の学校

画像1
画像2
画像3
 ショウガが育っているところで、畑の先生がショウガを掘り起こしてくださいました。たくさん実がついている様子にびっくり。一つの種の実がたくさんの実をつけることを教えてくださいました。そして、人はバランスよく食べることが大事、いろんな野菜を食べること、野菜や穀物、お肉など、バランスよく栄養を取ることが大事、というお話をしてくださいました。

3年 畑の学校

画像1
画像2
画像3
 大根のお世話の後は、畑の野菜のお話です。京野菜が育っている様子を見学させていただきました。前回まだ小さかった野菜が、大きくなっていました。見たり触ったり香りを確かめたりして、京野菜にじっくり触れ合いました。香りはとてもいいにおいでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 5年エコクッキング・校内研究授業2-3以外4時間授業,2-3以外13:25完全下校・松尾中学校新入学生徒保護者入学説明会
11/25 5年エコクッキング
11/28 委員会・5年京都検定
11/29 2年ピーマンの学習・ピーマンの調理

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp