京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:72
総数:815349
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 国語「こまを楽しむ」

 文章を読んで,好きなこまは何か考えました。文章を読んだ感想を丁寧に清書しました。同じ文章を読みましたが,一人一人感想が違いました。思いや感じることは,それぞれで,みんなの感想を読むと,より一層,文章のよさやこまの楽しさがわかります。
画像1

3年生 リレー

 体育科では,リレーの学習に取り組んでいます。準備やバトンパスの仕方にも慣れてきて,チーム全体がより早くゴールできるようにするために,どうすればよいのかを考えながら取り組んでいます。「もっとリードをしてバトンパスをした方がいい」「手を大きく振って走った方が速く走れる」など,色々な意見を出し合いながら学習を進めている様子が見られます。また,友達が走っている時には「がんばれ!」と一生懸命応援している姿も素敵です。
画像1
画像2

3年生 植物の成長

 先週に種を植えたひまわりとホウセンカの芽が出てきました。理科の学習では,成長の様子を観察し,植物がどのように成長するのかを学習します。これからも大切に育てて立派な花を咲かせたいと思います。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/12 2年ピーマンの学習
9/13 3年生 畑の学校
9/14 マツリンピック係活動1〜5年生5時間授業・ALT
3年 畑の学校予備日
9/15 保健,安全の日・卵除去食あり

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp