京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:73
総数:814533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 自転車安全教室(2)

画像1
画像2
画像3
次に,実際に運動場に道路を想定して作られたコースを,自転車に乗って安全に運転できるかを確かめました。こういう場所では一度止まってから・・・と,子ども達も真剣に活動していました。車の交通量も多い松尾の地域です。教えてもらったことをしっかりと覚え,自転車に乗る時も,歩いている時もしっかりと安全に気を付けていきたいと思います。

3年生 自転車安全教室(1)

画像1
画像2
画像3
西京警察,地域,PTAの方々にお世話になり,3年生が自転車安全教室を行いました。まず,歩くとき,自転車に乗るときの交通ルールや,なぜルールを守らないといけないのかなど,命に係わる大切なお話を聞きました。

3年生 水泳学習

画像1
画像2
画像3
今年2回目の水泳学習がありました。今日も水の中でいろいろな浮き方を楽しんだり,泳いだりしました。今日は,青空も広がっていましたが,例年より遅い梅雨入りも間近といわれています。絶好の水泳学習日和がこれからも続くといいですね。

3年生 大きくなったかな?

画像1
画像2
画像3
ホウセンカとヒマワリの観察をしました。葉の大きさや形,色などそれぞれ気付いたことをプリントにかいたり,ホウセンカとヒマワリを見比べたりしながら,じっくり観察をしました。まだまだ今は小さいですが,これからだんだん暑くなるに伴って大きく元気に育っていく様子を,引き続き観察していきたいと思います。

3年生 「土」

画像1
画像2
3年生になって始まった習字の学習ですが,一筆一筆ていねいに練習をしています。今回は,たて画の筆づかいに気を付けて書きました。始筆と終筆を意識して,ゆっくりゆっくりがんばっていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/7 図工展1日目
2/8 休日参観(2〜4校時) 大縄大会(2・3校時) 図工展2日目 体操服・エプロン販売
2/9 京都市小学校「大文字駅伝」大会
2/10 代休日
2/12 もこもこ劇場(1)
2/13 支部研究発表会

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp