京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up388
昨日:137
総数:815926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 いくつ植えられるかな?

画像1
画像2
画像3
ゴールデンウィーク前に出した算数の問題は解けましたか?

写真のプランターには,全部で種をいくつ植えられるのでしょうか?

一つずつ数えなくても,すぐに数えられる方法は見つけられましたか?

実は,こんな時に,「かけ算」が使えます!

1枚目の写真のように,5の10こ分にすると,「5×10」という式になります。

でも,「5×10」は5のだんの九九にはありません。どうしたらいいのかな?

そう! 5のだんの答えは,5ずつ大きくなることを使えばいいですね。

「5×10」の答えは,「5×9=45」より5大きくなるので,

答えは,「45+5=50」で,「50個」になります。

他にも,2枚目の写真のように,10の5こ分にして,「10×5」という式でも考えられます。

「10×5」も九九には,ありませんね。どうしよう?

そう! ×の前と後ろの数字を入れかえても答えは同じになることを使えばいいですね。

「10×5」と「5×10」は答えが同じになるので,答えは「50個」です。

こんな時にも,かけ算が使えるんですね。

自主学習で,身の回りからかけ算の問題を作ってみてもいいですね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp