京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:129
総数:815146
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1
画像2
画像3
クレパスをつかって、色鮮やかに描くことができました。

ぜひ、完成をおうちの方に見せたいです。

図画工作科「ふしぎなたまご」

画像1
画像2
画像3
先週描いた、たまごの中身を描きました。

割れ方や、貼り方にいろんな工夫がみられました。

生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で植えている、野菜の観察を行いました。
葉っぱの形や茎の色、触ったり匂ったりして、細かいところまで観察しました。

GIGA端末で学習

画像1
画像2
画像3
ミライシードなどに取り組んでいます。

2年生の苦手な,「時刻と時間」や「漢字」の練習に取り組んでいます。

生活「町をたんけん大はっけん」

画像1
画像2
23日24日のお店インタビューに向けてグループで質問を考えました。

来週のインタビューへのわくわくした気持ちが伝わります。

生活科「ぐんぐんそだておいしいやさい」

画像1
画像2
画像3
生活科で野菜の苗を植えました。
大きく育つようにたっぷり水をやっていきます。

算数「長さ」

画像1
画像2
画像3
長さの学習が始まりました。
長さを図るために、身の回りの物を使って長さを比べました。

体育「リレーあそび」

画像1
画像2
画像3
けんけんをしたりぐねぐねまがったり、いろんなリレーを楽しみました。

走順を話し合い、チームみんなで協力する姿が見られました。

学活「係活動」

画像1
画像2
画像3
それぞれの係でクラスのためにどんなことができるのかを考えています。

クイズやダンス、おわらいなど、いろいろな企画をチームで話しあって取り組んでいました。

体育「50メートル走」

画像1
画像2
画像3
いい天気の中、50メートル走のタイムを測定しました。

2回とも全力で走り切りました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/18 5年山の家3日目
5/20 5年代休日
5/23 全校15:20完全下校
5/24 全校5時間授業14:45完全下校
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp