京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:147
総数:818681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 1学期終業式

画像1
画像2
画像3
 1学期の終業式を行いました。ZOOMでの終業式となりました。子どもたちは,よい姿勢で,しっかり話を聞くことができました。よい歯の賞状をもらう6年生に,教室から拍手をおくりました。2年生のまなびの先生とお別れの日となりました。学びの先生のお別れの挨拶を聞きました。さみしい気持ちも感じる終業式でした。

2年生 算数科「かさ」

画像1
画像2
画像3
 1dLについて学習をしました。ますを使って,実際の量を確かめながら,1dLはどれくらいなのか,1Lはどれくらいなのか,計量しました。日常でよく見るペットボトルの水の量を,ますを使ってどれくらいのかさか計量しました。1Lが10dLであることや,日常で目にするペットボトルはどれくらいなのか,大体の量感をつかむことができたのではないでしょうか。
 次の時間には,mLの単位について勉強しました。どれくらいの量か知りたい入れ物をもってきて,LますとdLますを使って,mLの単位までしっかり量ることができました。

2年生 生活科「野菜に肥料を入れました」

画像1
画像2
画像3
 一生懸命水をあげて,健康観察をした自分の野菜。どんどん実が実り,子どもたちから「今日,収穫したよ。」と教えてもらうこともあります。その野菜に,肥料を入れました。自分より背が高く育ったきゅうりを喜んで,友だちに教えている子ども,新たな実ができてじっくり観察する子ども,「収穫しようかな」とつぶやいている子どもなど,いろいろな姿を見せていました。

2年生 朝の会の様子

画像1
朝の会の様子です。

この日は、係の子が絵本の読み聞かせをしていました。

体育科「水あそび」

天気の良い中での水遊び。

子どもたちは大喜びで水の中を泳ぎました。

途中水分補給の時間を設けながら,安全に気を付け学習することができました。
画像1
画像2
画像3

ローテンション道徳

今日の道徳の学習は学年の先生がクラスを回り行いました。

今回は各クラスの担任と吹上先生が行っています。

いつもと違う先生の学習にワクワクしている子どもたちでした。

どんな学習を行ったか,お家で子どもたちに聞いてみてください!
画像1
画像2
画像3

生活科「小さな 友だち」

画像1
画像2
画像3
今日は,学校の敷地内の小さな友だちを捕まえに行きました。

依然探した場所をもう一度探したり,違う場所を探したり,自分の飼ってみたい生き物を探しました。

生活科「小さな 友だち」

画像1画像2
2年生では,生活科で「小さな友だち」の単元を学習しています。

校内にもたくさんの生き物がいることを知った子どもたちは,生き物を飼うために,どんな準備をしたらいいか考えました。

えさ・必要なものなど,本を使って調べました。

子どもたちはどんな小さな友だちを飼育するのでしょう?

2年生 算数科「100をこえる数」

画像1
画像2
 もうすぐ七夕です。おりひめとひこ星のあいだにある,たくさんの星の数を数えました。10のかたまりをつくって,10がいくつあるか,数えました。100をこえる数でした。

生活科「小さな 友だち」

画像1
画像2
画像3
今,生活科では「小さな 友だち」の単元を学習しています。

松尾小学校にはどんな「小さな友だち」がいるか探してみようということで,敷地内を探しに行きました。

プランターを持上げ,「ダンゴムシ!」と嬉しそうにする子。
池を眺めながら「いろいろな色のメダカがいる」と不思議そうに池を眺める子など,みんなが楽しそうに生き物を探すことができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 5年エコクッキング・校内研究授業2-3以外4時間授業,2-3以外13:25完全下校・松尾中学校新入学生徒保護者入学説明会
11/25 5年エコクッキング
11/28 委員会・5年京都検定
11/29 2年ピーマンの学習・ピーマンの調理
11/30 6年京都検定 代表委員会

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp