京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/30
本日:count up65
昨日:72
総数:819006
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 ボランティア交流会でダンスを披露しました

画像1
画像2
地域の見守りボランティアの方同士の交流会がふれあいサロンでありました。

3年生は中間休みに、日ごろの感謝の気持ちを込めて、ダンスを披露しました。

これからも、子ども達の安全の為に御協力よろしくお願いします。

2年 体育「水泳学習」

画像1
画像2
今日からいよいよ、子どもたちが待ちに待った水泳学習の開始です。
初日なので、低学年用の低水位でスタートしました。

これから毎日、プールから子ども達のにぎやかな声が聞こえてきそうです。

歯磨き指導

画像1
画像2
 歯科衛生士の先生に来ていただき,歯磨き指導をしていただきました。6歳臼歯のお話や正しい歯の磨き方を教えていただくことができました。子どもたちは歯ブラシの使い方や磨き方を教えてもらい,最後には音楽に合わせて歯を磨くことができました。これから今日教えてもらったていねいな磨き方を続けていけるようがんばってほしいと思います。

2年 算数「たし算とひき算の筆算」

画像1
画像2
この単元は、もうほぼ終わりです。
二桁+一桁や二桁+二桁の筆算で、繰上がりや繰り下がりがしっかりとできるように練習してきました。

2年生 音楽「たなばた」

画像1画像2
もうすぐ七夕も近いという事で、この日はピアニカで「たなばた」の曲を練習していました。

2年 生活科「トマトの苗の観察」

画像1
画像2
画像3
今日は朝から雨でしたので、トマトに水をやらなくても大丈夫でした。
昼から雨も上がったので、外に出て観察をしました。

何人かの子ども達の鉢には、いくつか可愛らしい実がなっていました。
これからだんだん実が増えて、赤く熟していくのが楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備新6年9時集合と練習新2年9時30分集合 

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp