京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up2
昨日:162
総数:823764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校閉鎖日は8月7日(水)〜8月18日(日)までです。2学期始業式は8月26日(月)です。2学期もよろしくお願いします。

1年生 道徳「120てんのそうじ」

画像1
画像2
 教材を読んで、登場人物の気持ちを考えることを通して、そうじについて考えました。授業の初めは「めんどくさい」と思っていたそうじですが、まとめでは、「もっともっときれいにしたい」「学校中をきれいにしたい」「掃除をがんばってみんなの笑顔をつくりたい」という意見がでました。

1年生 GIGA端末を使って「ロイロノートで写真を撮ろう」

画像1
画像2
画像3
 次は、もう一度写真を撮り、2枚の写真をつなげまとめました。再度提出する練習をしました。いらない写真をゴミ箱に入れる練習もしました。これで、今日は、家に帰っておうちの人のにこにこを写真に撮り、提出します。どんなときにおうちの人はにこにこするのか・・・。写真を提出して、また、教室で話し合いたいと思います。

1年生 GIGA端末を使って「ロイロノートで写真を撮ろう」

画像1
画像2
画像3
 ロイロノートで写真を撮ること、提出箱に提出すること、の練習をしました。自分の机を写真に撮り、提出箱に提出しました。画面上の写真を動かすことは、1年生にとって難しいことでしたが、みんなよくできました。

1年生 「みえるとかみえないとか」

画像1
画像2
 そして、校内にもいろんな人がいること、一人として同じ人はいないこと互いに違いを認め合って、みんな仲よくしよう、という話を子どもたちは聞きました。校長先生から配られた、いいところを見つけて書くカードに、名前を書いて友だちのいいところを書き込む用意をみんながしました。

1年生 「みえるとかみえないとか」

画像1
画像2
 絵本「みえるとかみえないとか」の絵本を基にして、いろいろな人がいるけれど、違う世界の人ではなくて、同じ世界にすんでいる同じ人、という話をしました。「みんなが全く同じだったら、どうする?」と先生が聞くと「いや〜」と子どもたちが答えました。みんなそれぞれ、ということを確かめました。

体育「とびあそび」

画像1
段ボールや輪っか,大繩で川をつくってを跳び越えました。「手を大きく振って,足をまげると高く跳べたよ」,「○○さんの跳び方が上手だな」,「もっといろいろなものを跳び越え」と楽しく学習できました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 クラブ・ALT
12/13 5年情報モラル教室・ALT
12/14 3年生 畑の学校
12/15 保健,安全の日・5年手話の学習
12/16 個人懇談会

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp