京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up55
昨日:132
総数:826812
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

1年生 カタカナをみつけよう

画像1
画像2
今日は教科書にのっているカタカナを,みんなで探してノートに書きました。カタカナを使う言葉はたくさんあります。これからどんどんいろいろなカタカナを見つけて,使っていきたいと思います。

1年生 ぶらさがったり ぶらさがったり

画像1
画像2
体育の学習で,挑戦する技がどんどん増えて,子ども達も積極的に練習に励んでいます。今日も鉄棒とうんていに分かれて,自分のできる技に挑戦しています。親指をしっかり使って,自分の体を支えています。

1年生 にっぽんのおかし

日本に昔から伝えられてきた和菓子のよさを知ったわたしの気持ちを考えながら,日本に昔から伝わるものの良さをみんなで感じました。昔の良さをたくさん今に伝えている松尾の地域に住む1年生。これからもっともっと松尾の地域の魅力にも親しんでいきたいですね。
画像1
画像2

1年生 「お話の絵」がんばっています!

画像1
画像2
画像3
以前から取り組んでいる「お話の絵」です。
クラスごとにテーマの本は違いますが,みんなそれぞれ自分のイメージを画用紙いっぱいにえがいています。

1年生 問題を解こう!

画像1
画像2
画像3
毎日一生懸命算数の学習に取り組んでいます。今日も,ノートに自分の考えをかいたり,黒板の前でみんなに考えを説明したりと,一生懸命がんばっています。

1年生 耳をすませてしっかり聞いて・・・

画像1
国語の聞き取りテストをしました。聞いたことを思い出しながら,テストの問題に答えていきます。んー・・・。と思い出せずに頭をかしげる様子も見られましたが,みんながんばっていました。

1年生 音読発表会2日目

画像1
画像2
画像3
昨日に引き続き,国語「やくそく」の音読発表会ですが,昨日で緊張感にも慣れたのか,今日は昨日以上のできばえ!?となりました。この2日間の授業参観で,子ども達がとてもうれしそうにお家の方の顔を探しながら,一生懸命がんばっていたのが印象的でした。ぜひ,お家でも子ども達のこの2日間のがんばりをほめてあげてください。

1年生 「はく」で手をたたこう!

画像1
画像2
画像3
『タン・タン・タン・ウン,タン・タン・タン・ウン♪」
曲にあわせていろいろな「はく」で手をたたきます。ついつい休む『ウン』の部分で手をたたいてしまうこともありますが,リズムを体で感じながら,「はく」を打つ練習をしたいと思います。

1年生 うんてい

画像1
画像2
画像3
うんていを使って,両手でしっかりと棒をにぎり,ぶら下がってみました。親指をちゃんと使えるようににぎり方を何度も確かめました。鉄棒でも遊具でも,手の使い方がとても大切です。しっかり覚えて,棒をつかむときには,すばやくしっかりとつかめるようにしたいと思います。

1年生 音読発表会1日目

画像1
画像2
画像3
いよいよ授業参観です。音読発表会本番,子どもたちは恥ずかしさもあるのか,練習よりも少し声が小さくなっていたような気もしますが,あおむし役など,役のかぶりものもして,とてもかわいらしくそして精一杯の力を出してがんばっていました。
明日も発表がんばろう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/16 個人懇談会(1)
12/17 個人懇談会(2)
12/18 個人懇談会(3) 6くみ海洋教育出張授業(1)
12/21 個人懇談会(4)

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp