京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:142
総数:813615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1ねんせい がっこうってどんなところ?(その18)

画像1
画像2
画像3
ぜんかいの こたえは・・・

おんがくしつでした。

まつなかせんせいが えんそうしていたがっきは ぴあの です。

ほかにも てっきんやもっきん おおだいこなども あります。
みんなで がっそうできると いいですね。


さて きょうの くいずは これです!

ふしぎな かたちをした いれものを ほしのせんせいが もっています。
なにかを はかっているのかな?

おおきなこくばんや きょうしつとは ちがういすがあります。

すいそうがあって めだかも およいでいますよ。

さて ここは どこでしょう?

1ねんせい がっこうってどんなところ? 〈その17〉

画像1
画像2
画像3
ぜんかいの こたえは・・・

たいいくかん でした。

じつは 1ねんせいの みんなも, にゅうがくしきで
つかったところなんです!

また じゅぎょうで つかうひを たのしみに
していてね。



それでは きょうの くいず!!
ここはどこでしょう?

まつなかせんせいが 〇〇〇 を
じょうずに えんそうしていますよ・・・。

 

1ねんせい がっこうってどんなところ? 〈その16〉

画像1
画像2
画像3
ぜんかいの くいず, こたえは・・・

としょかん でした。
たなには たくさん 「ほん」 がありますね。

おやすみの あいだも, すきなほんを いっぱい
よんでみましょう。




きょうのくいずはこれ。

こんどは ほしのせんせいが, なにやら ぼおるを
なげている ようす。

ここは どーこだ?

1ねんせい がっこうってどんなところ?(その15)

画像1
画像2
画像3
このまえの クイズの こたえは・・


”カラスノエンドウ”でした!

ピーピーと おとが なる しょくぶつです。

いろんなところに はえているので みんなも みつけてね。




きょうは・・・

「がっこうのなかの ここは どこでしょう」 クイズです。


まつなかせんせいが なにかを よんでいます。

この ばしょは なにかを よむ ばしょ なのかな。


たなに たくさんの 〇〇が あるね。

そう!!  みんなの おうちにも たくさんあるもの!



ここは どーこだ??!!

1ねんせい がっこうってどんなところ?(その14)

画像1
画像2
きのうの くいずの こたえは・・・「ほけんしつ」でした!

ほけんしつは みんなの しんちょうやたいじゅうを はかったり
けがをしたときに てあてを してもらったりするところです。


こんかいの くいずは これ!

がっこうで こんな 「まめ」 みたいなものを みつけました。
むらさきいろの おはなも さいていましたよ。
はるに よく みかける くさ です。

もしかしたら みんなの おうちのちかくにも あるかも・・・。
ぴいぴいと おとを ならして あそんだりもします。

この くさの なまえはなにかな?

もしみつけたら ぴいぴいと ふえみたいに ならしてみてね。 

1ねんせい がっこうってどんなところ?(その13)

このまえの おおきな いわ・・・
がっこうの どこに あるのかというと・・・

うんどうじょう でした。
プールよこに ある ひがしもんのちかくにあるので またさがしてみてね。



きょうのばしょは・・

なにかを はなみせんせいが している ようす です。

このばしょは なにをする ばしょかな?

どこにある ばしょかな?

こたえは あした!

画像1
画像2
画像3

1ねんせい がっこうってどんなところ?  <その12>

画像1
きのうのこたえは・・・「ブロッコリー」でした。

おうちでも がっこうのきゅうしょくでも でてくるブロッコリー。
こんな おはなが さくのですね。

がっこうで そだてているので またみつけてみてくださいね。


きょうのクイズは。

ほしのせんせいが てをひろげて たっている まえにある このおおきな いし。
がっこうの どのばしょに あるかわかるかな?
 
とっても おおきないしが こんなところに…

こたえは またこんど!

がっこうってどんなところ? 〈その11〉

画像1
ぜんかいのこたえは・・・ 「きんぎょ」でした。
きんぎょにもいろんなしゅるいのきんぎょがいます。
またさがしてみましょう。



きょうのくいずはこれ。

じつはこのしょくぶつは,やさいなんです!
みんなもたべたことがあるやさい・・・

いったいなんのやさいでしょうか。

がっこうってどんなところ?(その10)

画像1
画像2
ぜんかいのこたえは・・・
「きんかん」でした。

たくさんの み がなっていました。また がっこうにきたときに さがしてみてください。


こんかいの くいずは これです。

がっこうには いけがあります。その いけのなかに あかい いきものがおよいでいました。
はずかしかりやさんのようで しゃしんをとろうとしたら あたまをかくしてしまいました。
さて この あかいいきものは なんでしょうか?

がっこうってどんなところ? 〈その9〉

画像1
画像2
こたえは・・・
なんと,さくらでした。

さくらはさくらでも,「ぼたんざくら」という
なまえです。
はなびらがたくさんかさなっていて,
おもわず うっとりしてしまいますね。



きょうの くいずは これ!
しゃしんにうつっている これは なんでしょう?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp