京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up137
昨日:73
総数:823737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校閉鎖日は8月7日(水)〜8月18日(日)までです。2学期始業式は8月26日(月)です。2学期もよろしくお願いします。

1年 むかしあそび

画像1
画像2
画像3
 けん玉,コマ回し,福笑いなど,昔ながらの遊びを楽しみました。地域の方に来ていただき,上手なコマの回し方や,おはじきや竹返しのやり方を教えていただきました。子どもたちは初めて見る道具や,知っていたけれどやってみたことのない遊びと出会い,目をキラキラさせて楽しんでいました。

1年 学習発表会本番に向けて。

画像1
画像2
 来週の学習発表会本番に向けて,各クラスでもセリフやダンスの練習を続けています。
1年生のみんなは,振りつけはしっかり覚えられているので,次は体を大きく使ったり,大きな声で歌ったりする目標を持ってがんばっています。

学習発表会に向けて

画像1
画像2
学習発表会に向けて,ふれあいさんで演技の練習をしていました。

どんな風に演技をすればいいのかな?とみんなで話し合いました。

1年生活「リースづくり」

画像1
画像2
あさがおのつるでリースづくりをしました。支柱に絡まったつるを,一生懸命にほどき,校外学習で拾った秋の素材を使って,飾りつけをしました。気分はもう,すっかりクリスマスです。

1年 図工「はこで つくったよ」

画像1
画像2
いろいろな形の箱を使って,作りたいものを考えました。組み合わせ方を工夫して,楽しい作品を作りました。

1年 いろいたならべ

画像1
画像2
画像3
 算数では「かたちづくり」の学習に取り組んでいます。
算数セットの,三角の色板を使って,いろいろな形を作って楽しみました。
三角を2つ使うと,大きな三角・四角になる事や,並べ方を工夫すればギザギザや太陽の輪のような形が作れる事に気づきました。

1年 国語「くじらぐも」

画像1
画像2
画像3
それぞれの役になりきって,「天までとどけ,一,二,三.」と声を合わせ,手をつないで,子どもたちと先生がくじらぐもに飛び乗りました。くじらぐもも,子どもたちを一生懸命に応援していました。

1年 おってたてたら

画像1
画像2
画像3
 図工の「おってたてたら」という学習では,画用紙をいろいろな形に折って,机の上に立つ作品を作っています。どんな風に折れば紙が立つのか,いろいろな折り方を試しながら取り組んでいます。お座りをしている犬の絵を描いたり,背景になる木や草を立てたり,作品を並べた時のイメージをしながら作業を進めています。

1年 パスゲーム

画像1
画像2
 体育でパスゲームに取り組んでいます。試合を始める前に,前半・後半のプレーヤー・得点係・応援の役割を決めます。子どもたちだけで話し合い,譲り合ったり,時にはジャンケンをしたりして決めることが出来ています。
 プレーヤーだけが活動するのではなく,応援役・得点役の人は,誰にパスを出せばよいか,いつシュートを打てばよいか,大きな声でアドバイスをして試合に参加しています。

1年 図工「おって たてたら」

画像1
画像2
ペタンとした紙を折って立てたら・・ビルや動物,山やお城になりました。その後,グループごとに街を作り,他のグループにも素敵な街を紹介しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/16 6年租税教室
1/17 5年「食育・味覚の授業」
1/18 5年「食育・味覚の授業」
1/19 休日参観(1,2時間目参観)
1/21 代休日

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp