京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up48
昨日:142
総数:813630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 国語「おおきなかぶ」

画像1
画像2
 「おおきなかぶ」の音読発表会に向けて,リハーサルをしています。
グループ毎におじいさんやおばあさんなどの配役を話し合って決めました。
動きながらセリフを言うのは難しいですが,とても楽しみながら練習をしています。
本番がとても楽しみです。

1年 自由課題の発表会

画像1
画像2
 長い夏休みが終わり,教室に元気な声が戻ってきました。
休みの間に頑張った自由課題の作品を持ち寄って,
みんなで発表会をしました。
 始めに「わたしは○○を作りました。むずかしかった所は〜」など,発表の仕方を練習しました。
みんな上手に自分の作品を紹介することが出来ました。

1年 マット運動

画像1
画像2
 1年生の体育では,マット運動が始まっています。
始めは,準備体操やマットの準備の仕方,安全に学習を行うための約束などをみんなで確認しました。
活動が始まると,ウサギジャンプやロバキック,カエル跳びなど,
楽しみながら体を動かしていました。
1年生では,まえまわり・よこまわり・うしろまわりに挑戦します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 6年 ジュニア京都検定
10/19 4年 くみひも体験学習
10/21 PTAバザー「にこにこフェスタ」
10/22 委員会
10/23 5年山の家1日目

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp