京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up7
昨日:175
総数:817776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 入学式に向けて

画像1
画像2
4月9日(月)に予定している来年度の入学式に向けて,1年生が練習をしています。4月からもう2年生。あっという間の1年間でしたが,とても大きくたくましく成長中です。自分たちが入学したときを思い出しながら,今度は精一杯1年生を迎えたいと思います。

たくさんの本を読みました。

今年は第二図書館もでき,充実した図書環境ができた1年でした。1年生も小学校の図書館でたくさん本を借り,どんどん文字を読み,本の世界に親しむ楽しさを味わうことができました。今年度の本の貸し出しは終わってしまいましたが,また来年度はさらにたくさんの本に触れ合いたいと思います。
画像1

1年生 数図ブロックをつかって

3人に2つずつ配ると・・・という問題を数図ブロックを使って考えました。そして考えた方法を隣の席の子と伝えあいました。問題と照らし合わせながら操作をすることで,問題を解決する楽しさも味わっていました。
画像1
画像2

1年生 どうぶつの赤ちゃん

画像1
画像2
画像3
ドアを閉めていても,廊下に響くぐらいのしっかりとした声で,1年生が「どうぶつの赤ちゃん」の音読をしています。長い文章もはっきりすらすらと読めるようになってきて,たくましくなったように感じました。

1年生 保幼小交流会その3

画像1
画像2
画像3
楽しい時間はあっという間に終わり,最後に終わりの会をしました。挨拶の子ども達も大きな声でがんばっていました。4月には松尾小学校の1年生と2年生として一緒に過ごすことになります。4月が来るのが楽しみですね。

1年生 保幼小交流会その2

画像1
画像2
画像3
そして,それぞれスタートの場所から昔の遊びを一緒に楽しみました。竹とんぼや手作りのすごろく,竹ぽっくりなどいろいろな遊びを教えてあげました。

1年生 保幼小交流会その1

画像1
画像2
画像3
1年生が楽しみにしていた年長さんとの保幼小交流会がありました。はじめに園児たちとペアになって,はじめの会をしました。そして,1年生から園児にプレゼントを渡しました。

1年生 保幼小交流会に向けて その2

明日の動きを確認したら,次に教えてあげる昔の遊びを練習しました。どんな風に言えば良いのか,どんな技を見せてあげるかなど,それぞれのグループで教えてあげる練習をしました。明日は,来てくれる園児たちに喜んでもらえる交流会にしたいと思います。
画像1
画像2

1年生 保幼小交流会に向けて その1

画像1
画像2
松尾小学校の近くにある,つみき保育園,葉室幼稚園,松尾幼稚園の年長さんを招いて,明日9日に交流会を行います。来てくれる園児に,1年生が地域の方に教えてもらった昔の遊びを教えます。今日は,案内する順番を確かめたり,役割を確認したりしました。

1年生 なわとび

画像1
画像2
画像3
たくさんの回数を跳べるように一生懸命なわとびを跳んでいます。風は冷たいですが,がんばっていると体が温まってきます。上手に跳んでいる友達の跳び方も見本にしながら,これからもがんばって練習していきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業証書授与式
3/23 修了式
3/24 サロンデー

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp