京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up4
昨日:144
総数:814323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 はこかざるんるん

画像1
画像2
画像3
前回つくった設計図をもとに,今日は材料をたくさん使いながら,かざりつけをしていきました。材料と設計図を見比べながら,とても楽しそうにかざりを箱や袋につけていました。

1年生 こころ にこにこ

画像1
画像2
画像3
言われてうれしい「ふわふわことば」と,言われるといやな気持ちになる「とげとげことば」を考えました。お話の中に出てくる男の子の言葉を例に,ペアで話し合いました。
これからも「ふわふわことば」がたくさん使える1年生になってほしいと思います。

1年生 たし算の練習

画像1
画像2
たして10を超える「たし算」の練習をしました。
10のまとまりができるように,さくらんぼを使って数を分解して,10といくつの形にして計算していきます。計算が苦手な子も,じっくりと考えながら練習をがんばっていました。

1年生 学習発表会の練習

画像1
画像2
今日は学年で,学習発表会の時に歌う歌の練習をしました。
ねこの気持ちになって,たくさん歌の練習をしました。体育館中に大きな元気いっぱいの声が響いていました。

1年生 いきものずかんを作ろう

画像1
画像2
画像3
これまで国語「うみのかくれんぼ」で学習してきたことを生かして,いきものずかんを作ります。どんな生き物がどんなふうに生活しているのかを図鑑や科学読み物などを使って調べていきます。

1年生 かんじでかこう かずとかんじ

画像1
画像2
10までの数の漢字や数える時の単位について勉強しました。
「〜こ」「〜さつ」「〜まい」など,いろいろな数え方を考えました。

1年生 うみのかくれんぼ

画像1
画像2
画像3
ハマグリ,タコに続いて,今回は「モクズショイ」がどこに,どのように隠れているのかを考えました。最後は,それぞれを比べて,いろいろな場所にいろいろな方法で生き物が隠れていることにびっくりしていました。

1年生 はこかざるんるん

画像1
画像2
画像3
今日から始まった図工「はこかざるんるん」では,箱や袋に飾りを考えて付けて行きます。お家から持ってきたいろいろな形の箱や袋,そして飾る材料を見ながら,どんな風に飾っていこうか考えました。

1年生 たし算 パート2

画像1
画像2
1年生では,たし算を早く正確に行うために,10に対する補数についても学習をがんばっています。今日も,たし算カードを見ながら「9は3と・・・」「10は6と・・・」と,みんなで声をそろえてがんばっていました。

1年生 たし算 パート1

画像1
画像2
算数の学習で,問題文から分かっていることや聞かれていることなどをみんなで見つけた後に,式と答えを考えました。今回はくり上がりのあるたし算でした。ブロックやさくらんぼを使いながら,しっかり勉強できました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 4年モノ作りの殿堂学習 2年いもほり
10/22 陸上記録会
10/23 委員会
10/26 第二回学校運営協議会

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp