京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

緑のカーテン2

画像1
画像2
 

緑のカーテン

本日5限,支援ルームの窓の外にゴーヤの苗を植えました
苗はこれからどんどん成長して窓を被い,緑のカーテンとなるでしょう

緑のカーテンには,日光を遮って室温上昇を抑える効果があり,室内を快適にするとともに,節電・省エネの効果があります
また,ゴーヤが収穫できるようになったら,それを使って調理実習も計画されているそうです,楽しみですね

画像1
画像2

生徒大会2

画像1
画像2
画像3
 

生徒大会

 本日6限,生徒大会を実施しました

 生徒会本部からの基調提案,各専門委員会の基本方針・年間活動計画の説明と質疑応答,平成28年度の決算報告と29年度の予算案の説明があり,すべての議案が賛成多数で承認されて幕を閉じました。
 生徒会本部と各専門委員会のリーダーシップの元に,生徒一人一人が主体となって様々な行事等に取り組み,充実した学校生活を送れるよう頑張って欲しいと思います。
 

 
画像1
画像2
画像3

日曜参観4

画像1
画像2
画像3
 日曜参観の実施にあたり,花の苗植えや受付など,多数のPTA役員の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございました

日曜参観3

画像1
画像2
画像3
 

日曜参観2

画像1
画像2
画像3
 

日曜参観

画像1
画像2
画像3
 本日,日曜参観を実施しました

 2限:各教科
 3限:道徳
 4限:学年・学級懇談会

 ご覧になった授業の様子や,各学年の道徳のテーマなどをご家庭での話題にしていた蹴るとありがたいです。
 お忙しい中,多数の方にご来校いただき,ありがとうございました。


避難訓練

画像1
画像2
本日6限,避難訓練を実施しました

 避難完了までの所要時間が昨年より短くなるなど,しっかりとした態度で訓練に臨むことができましたが,学年やクラスによって時間に差ができるなど,改善すべき点もまだありました。
 訓練でできないことは本番では決してできません。万が一の際,自分の命をしっかり守れるよう,普段からしっかり準備をしておいて欲しいと思います。

1年生 学級目標発表会

画像1
画像2
画像3
 5月15日(月)6時間目に1年生学級目標発表会が体育館で行われました。
各クラス自分たちで決めた学級目標と学級旗を発表しました。
 発表会は、歌あり、劇あり、ダンスあり、今まで取り組んできた練習の成果を発揮し、一生懸命取り組んでいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
11/6 2年生校外学習事前指導
11/7 2年生校外学習 京都市内班別研修
11/8 下京南東山支部道徳研究授業
11/9 本部学級役員認証式 伝達表彰 1年生校外学習事前指導
11/10 1年生校外学習 京都市内班別研修
11/11 吉祥院オータムコンサート
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp