京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up12
昨日:146
総数:1117783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

平成29年度 進路保護者会・修学旅行説明会

画像1
画像2
本日(4/19),進路保護者会・修学旅行説明会を実施しました。
内容は以下の通りです。

 ○第1部 進路保護者会:進路指導主事(内海)より
  ・進路選択に向けて
  ・中学校卒業後の進路
  ・進路に関する日程について
  ・奨学金について

 ○第2部 修学旅行説明会:第3学年主任(森)より
  ・日時 平成29年5月11日(木)〜13日(土) 
      ※15日(月)は代休となります
  ・方面 沖縄
  ・服装やもちもの,その他について説明

ご多忙な中,多数の保護者の方にご参加いただき,誠にありがとうございました。

※本日ご欠席の3年生の保護者の方には,お子たちを通じて資料を配付させていただきます。

平成29年度入学式

画像1
画像2
画像3
 本日、平成29年度の入学式を行い、真新しい通学服に身を包んだ218名の新入生を迎え入れました。
 少し緊張ぎみの表情の新入生のみなさんに、学校長から2つのお話がありました。
 1つ目は、「しっかりと自分に力をつけ、自分の進路を切り拓いてほしい」というもので、そのために、中学校では好き嫌いをせずどんな学習にも積極的に学んでほしいということでした。
 そして2つ目は、「共に支え合い励まし合い頑張ってほしい」ということで、洛南中学校では、いろいろな「学び」の中で、時には教室以外の学習ルーム、支援ルーム、通級教室などで学習を頑張っている人たちがいますが、共に支え合い励まし合い、生徒努力目標である「気づき、考え、行動する」を実践してほしいということでした。
 新入生の皆さんには、今日から始まった中学校生活を有意義に送るために、しっかりとした目標を持ち、一日一日を大切にして欲しいと思います。


着任式・始業式

 新年度が始まりました。4月6日(木),教頭先生をはじめ16名の教職員が洛南中学校に着任し,着任式が行われました。着任式では,生徒会長が歓迎の言葉を述べました。
着任式後,平成29年度始業式を行い,校長先生のお話と,担当の先生の紹介がありました。
 校長先生からは,次のような4つのお話がありました。
・新年同様,4月は新しい節目としてのスタートを切ってほしい。
・生き物の成長には時季が大切であり,私たちもしっかり身に付けないといけない時季があるので頑張ってほしい。
・おうちの方や先生は,しっかり育てようと思ってきびしいことも言うことがある。いろんな場面で先生達についてきてほしい。
・3年生は,すべてが中学校生活最後の〜になる。2年生は,3年生をサポートして新入生を引っ張っていってほしい。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/13 3年生修学旅行3日目
5/14 祥豊体育振興会ソフトボール大会
5/15 3年生修学旅行代休
5/16 1年生聴力検査
5/17 6限部活動保護者会及び部活動見学 3年生聴力検査 国語辞典販売
5/18 3年生学習確認プログラム1stステージ 国語辞典販売 第2回PTA企画委員会
5/19 3年生学習確認プログラム1stステージ 1年生対象者心臓2次聴診
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp