京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up88
昨日:178
総数:1119049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気づき 考え 行動する

2年「ともに生きる」講演会

画像1画像2
 2年生では,2日間に分けて人権学習を行い,そのまとめとして12月6日(木)6限に京都朝鮮中高級学校の張先生を講師にお招きし,講演会を実施しました。
 日本と朝鮮,韓国は昔から様々な関係を築いてきた歴史を知り,現代を生きる私たちがともに生きる大切さについて考え,学びました。
 「ともに生きる」ために大切なことは,お互いを「知」り「認」めあうこと。「交流」して肌で「感」じてみること。「考」えてみること。と,張先生が言っておられました。
グローバル化が進む中でよりよい社会を実現するために,今回の授業を生かして欲しいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/11 1年生4限休み明けてスト 3年生4限技術家庭科研究会テスト
1/12 ふれあいスポーツフェスティバル 第3回漢字検定
1/14 成人の日
1/16 防災訓練
1/17 3年生定期テスト1日目 PTA役員会・企画委員会
京都市立洛南中学校
〒601-8324
京都市南区吉祥院落合町31
TEL:075-691-0018
FAX:075-691-0220
E-mail: rakunan-c@edu.city.kyoto.jp