京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up37
昨日:56
総数:518327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

H29 9月13日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月13日の献立◆
・小型コッペパン
・牛乳
・イタリアンスパゲティ
・アスパラガスのソテー

H29 9月11日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月11日(月)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・ツナそぼろ丼ぶりの具
・五目煮豆
・キャベツのすまし汁

☆ランチルーム5−3☆

画像1画像2
 9月11日のランチルームは
5年3組のみなさんでした。
少し残っていたごはんもクラスで
協力して最後は空っぽになって
いました。

・キャベツのすまし汁で,豚肉がほろほろになっていて
おいしかったです。ごもくにまめは,こんぶのだしが豆に
すわれていて,豆がこんぶだしのあじがしたので,
おいしかったです。

H29 9月8日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月8日(金)の献立◆
・胚芽米ごはん
・鶏肉のさっぱり煮
・小松菜と切干大根の煮びたし
・すまし汁

H29 9月7日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月7日(木)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・とりめし(具)
・だいこん葉のごまいため
・かぼちゃのみそ汁

H29 9月6日 給食室からこんにちは

画像1
◆9月6日(水)の献立◆
・バターうずまきパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・たっぷり野菜のビーフン

H29 9月4日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月4日(月)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・カレー
・ひじきのソテー

☆ランチルーム5−1☆

画像1画像2
 9月1日のランチルームは
5年1組のみなさんでした。
新献立である韓国料理の感想が
たくさん「あじわいポスト」に入って
いました。

・韓国のみそ汁と日本のみそ汁は
名前は同じでも味は違いました。
タッカルビという料理は絶妙な辛さが
きいていておいしかったです。
他の国の料理もたくさん食べたいです!

H29 9月1日 給食室からこんにちは

画像1画像2
◆9月1日(金)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・タッカルビ
・テンジャンクッ

H29 8月31日 給食室からこんにちは

画像1
◆8月31日(木)の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・豚肉ととうふのくず煮
・もやしの煮びたし
・じゃこ(ミニ)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

学校評価

配布プリント

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp