京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:94
総数:524272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しばらく残暑が続きそうです。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

H29年1月20日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月20日の献立◆
ごはん
牛乳
あげたま煮
はくさいのごま煮

冬に旬を迎える,はくさいやみつばを使いました。
卵でとじたあげたま煮に,みつばの緑色がきれいでした。
給食の中からも,季節を感じてもらえたら,と思います。

H29年1月19日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月19日の献立◆
麦ごはん
牛乳
平天とこんにゃくの煮つけ
ほうれん草のおかか煮
いもぜんざい

いもぜんざいは,小豆をやわらかくなるまで炊いてから,さいの目切りにしたさつまいもをあわせてさらに弱火で煮て仕上げました。

小豆の赤い色には,昔から「わるいことをはらう力がある」と伝えられ,行事や特別な日に食べられてきました。
お正月には小豆を使った「小豆がゆ」を食べる習慣があります。

4年生の感想
今日の給食を食べて,1番おいしかった食べ物はぜんざいです。
理由はぜんざいがあまくて,さつまいもがしっとりしていたからです。

ぜんざいを食べてみると,あずきのあまさといものあまさがあわさってとてもあまくておいしかったです。

いもぜんざいを食べてとても特別な気がした。

ひらてんとこんにゃくのにつけが色とりどりでよかったです。

ひらてんがぷにぷにしていておいしかった。

H29年1月18日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月18日の献立◆
ごはん
煮しめ
ごまめ
京風みそ汁

今年最初のなごみ献立は,お正月料理です。
昔の人がおせち料理に込めた願いや思いを知って,大切に食べてもらえたらと思います。

京風みそ汁には,金時人参と大根それぞれを梅型に抜いて,しあわせにんじん,しあわせ大根を入れました。

4年生の感想
ごまめがちょっとにがくておいしかった。
ごまめについてたごまがよかった。

今日はきょうふうみそしるを食べようとしたら,大根がお花の形をしていて,食べたらおいしかったのでよかったです。

H29年1月16日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月16日の献立◆
麦ごはん
牛乳
肉じゃが
切干大根の煮つけ

冷たい風が校舎の間を吹き抜ける中,
給食当番さんは,寒さに顔を真っ赤にほてらせながら給食室へきていました。

肉じゃがは,ほくほくしたじゃがいもが好評でした。
切干大根の煮つけは,けずりぶしでとっただしで煮つけました。
野菜が大好きな子どもたちにとりわけ人気でした。

どちらの献立もほとんどお残しがありませんでした。
よく食べてくれてうれしいです。

H29年1月13日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月13日の献立◆
ごはん
牛乳
さんまのいそべあげ
厚あげの野菜あんかけ

さんまのいそべあげは,青のりをまぜた片栗粉をさんまの切り身につけて,油で揚げます。
青のりを使うことから「いそべあげ」という献立名にしました。
青のりの風味とサクサクした食感が好評でした。

5年生の感想
ごはんはすごくもちもちとしていたので,とてもおいしかったです。
あつあげのやさいあんかけでは,油あげの中のとうふがとてもやわらかくておいしかったです。
さんまのいそべあげがポテトチップスののり塩みたいでおいしかったです。サクサクしていておいしかったです。

H29年1月12日 給食室からこんにちは

画像1
◆1月12日の献立◆
黒糖コッペパン
牛乳
大豆と牛肉のトマト煮
野菜のホットマリネ
チーズ

冬休み明けから,新しくPEN食器を使って給食をいただいています。
おなじみの献立も器が変わるとまたおいしさが違う等,
子どもたちからいろいろな声をもらいました。

5年生の感想
大豆と牛肉のトマト煮で食べ初めはとても熱かったけど,少し冷まして食べると,大豆はやわらかくてたべやすかったし,トマトのいい香りがした。

新しいお皿になって気づいたことは,食べやすくなったような気がします。皿がちょっと平たくなって,スプーンやおはしで取りやすくなったからです。

今の食器はあつくないからもちやすいし,そして軽いから使いやすいです。

われないお皿にがらがついていたのでかわいいなと思いました。

H28年12月12日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月12日の献立◆
麦ごはん
牛乳
ゆばあんかけどんぶりの具
かまぼこと小松菜のいためもの
里いもとこんにゃくの土佐煮

新しい献立,ゆばあんかけ丼は,けずりぶしでだしをとり,
しょうがのしぼり汁をきかせて作りました。
しいたけのうま味もあって,とてもおいしくしあがりました。
「このどんぶり大好き!」の声に,とてもうれしくなりました。

1年生の感想
とろみがあっておいしかった
(ゆばあんかけどんぶりの)たけのこがとってもおいしかった

H28年12月8日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月8日の献立◆
麦ごはん
牛乳
カレー
ひじきのソテー

子どもたちに大人気のカレー。
給食室から校内に広がるスパイスのかおりに,「今日カレー?」とうれしそうに尋ねてくる子もいました。
いざ,給食時間になれば,どのクラスもおかわりの列。中にはクラス全員がおかわりにならんだところもあったようです。
ごはんもほとんど残りませんでした。

H28年12月6日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月6日の献立◆
ごはん
牛乳
さんまのかばやき風
関東煮

さんまのかばやき風は,揚げたさんまをさとうとみりんと醤油で作った熱いたれにからませて作ります。
関東煮は,冬においしくなる大根を使いました。昆布と削り節でとっただしで,こんにゃく・にんじん・じゃがいも・ちくわ・うずら卵とともに煮ふくめます。冬野菜の甘みがひきだされ,やさしい味にしあがりました。

最近,「ごちそうさまでした!」と大きな声で,あいさつをしてくれる人がとても多くなってきました。元気いっぱいにあいさつをしてもらえると,とてもうれしいです。

寒さが厳しくなってきましたが,しっかり食べて元気に過ごしてほしいなと思います。

H28年12月5日 給食室からこんにちは

画像1
◆12月5日の献立◆
麦ごはん
牛乳
家常(ジャーツァン)とうふ
はるさめスープ

ジャーツァンとうふは,中国でよく食べられるとうふ料理をもとに作りました。
今日の給食では,厚あげを使いました。
トウバンジャンを使い,ピリッとからい味つけです。
仕上げに片くり粉でとろみをつけました。

はるさめスープには,チンゲン菜を使いました。
1年生の子どもたちの中には,どんな具が入っているかな,と探しているうちに,「これ,こしょうだよね?」とこしょうを見つけ,よろこんでいる姿もありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

おしらせ

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp