京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:69
総数:519450
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

8月27日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆
 
 ごはん
 牛乳
 平天とこんにゃくの煮つけ
 小松菜の煮びたし
 梨

今日は,デザートに秋が旬のくだもの「梨」がつきました。二十世紀という種類の梨で,甘みと酸味のバランスがよく,すっきりとした味わいが特徴です。
子どもたちもシャキシャキした食感とみずみずしさを楽しんで,おいしそうに食べていました。
画像1

8月26日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 麦ごはん
 牛乳
 さんまのかわり煮
 ほうれん草のおかか煮
 すまし汁

今日は秋が旬のさんまを使った献立です。
かわり煮は,ごま油でしょうがを炒め,みそ・料理酒・三温糖・トウバンジャン・しょうゆ・米酢で調味液を作ります。給食の煮魚は,大きな釜で時間をかけてじっくり炊いて調理するので,骨までやわらかく,丸ごと食べられます。
子どもたちも「あの骨がおいしいねん」「いい味してるわ」と言いながら,食べていました。
画像1

8月23日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆
 
 ごはん
 牛乳
 ハッシュドビーフ
 ひじきのソテー

吉祥院小学校では,本日から給食が始まりました。全市にくらべても早いスタートに,大人も子どももリズムを取り戻すのに精一杯です。
そんな中,今日の給食はごはんにかけて食べる「ハッシュドビーフ」!
蒸し風呂のような給食室で,汗をいっぱいかきながら一生懸命作りました。
久しぶりの給食をみんなおいしく楽しく食べていました。
画像1

もぐもぐ通信 その8

今日は今年度第一回目のたてわり給食。

5月から始まった,たてわりグループでの活動の一つです。
一年生を教室まで迎えに行き,手をひく6年生の姿がとてもほほえましく,そして頼もしく感じられました。

それぞれの学年の役割をこなし,みんなで協力してたのしい給食時間になりましたね。
画像1画像2

もぐもぐ通信 その7

本日の給食返却時のこと。
牛乳パックの返却があまりにもきれいで思わずカメラでパチリ。

飲んだ後の牛乳パックは,各クラスで中をきれいに洗浄し,コンパクトにまとめます。そして,各学校の牛乳パックは回収され,「メグレット」というトイレットペーパーに再生され,また小学校に戻ってきます。

この牛乳パック,低学年でも一箱に4個くらい,高学年になると10個くらい各クラスで詰めています。丁寧にたたむとたくさん入るのです。

給食返却時に,毎日給食委員会さんがやさしく声をかけてくれていますが,今日は本当にきれいでとても気持ちがよく,お知らせしました。
画像1

7月3日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 小型コッペパン
 牛乳
 スパゲティのミートソース煮
 ほうれん草のソティ
 型チーズ

京都の学校給食では、麺類のメニューのときには主食が少なくなります。バランス良く食べることはもちろん、三食きちんと食べてほしいと思います。

画像1

7月2日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 ごはん
 牛乳
 海老と豆腐のケチャップ煮
 ほうれん草ともやしの炒めナムル
 じゃこ

今日は海老のたっぷり入った中華風の献立です。

画像1

7月1日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 麦ごはん
 牛乳
 さんまの生姜煮
 大根葉のごま炒め
 いものこ汁

今日はさんまの生姜煮です。煮魚は子供たちが苦手なメニューの一つですが、骨まで食べられるように、じっくりと煮ています。

画像1

6月27日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 ツナそぼろ丼
 牛乳
 ほうれん草ともやしのごま煮
 金時豆の甘煮

甘辛く味付けした「ツナそぼろ丼」は、子供たちに大人気でした。

画像1

6月26日 給食室からこんにちは

◆今日の献立◆

 ミルクコッペパン
 牛乳
 さわらの香草揚げ
 野菜のスープ煮

今日の「さわらの香草揚げ」は、小麦粉で作った衣に、パセリ・オレガノを加えて油で揚げてあります。色々な香草の香りを楽しみながら、食べてくれたことと思います。

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp