京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:91
総数:516927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)土曜参観および緊急時引渡し訓練

7月22日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ 肉みそいため
・ わかめスープ
・ じゃこ

今日は,夏休み前の最後の給食でした。暑さにも負けず,食欲旺盛な子どもたちでした。夏休み明けは,8月26日から給食が始まります。
画像1

7月21日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ チキンライスの具
・ 粉ふきいも
・ 野菜のスープ煮

今日は学校で作る「粉ふきいも」のレシピを紹介します。材料(4人分)じゃがいも240g バター5g 塩,こしょう 少々  作り方 1.じゃがいもは,皮をむき,芽を取り,さいの目切りにし水にさらし蒸す。 2. フライパンをあたため,バターを入れて溶かし,1.のじゃがいもを入れて,塩・こしょうで味をつけて仕上げます。ご家庭でもお試し下さい。
画像1

7月20日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 鶏肉のこはくあげ
・ 大根葉のごまいため
・ みそ汁

今日のみそ汁には,京北味噌を使いました。京北町で作られている味噌でコクがあります。
画像1

7月16日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 京野菜のごまみそかけ
・ 平天の煮つけ

今日は,地産地消の献立です。「地産地消」とは,地元の地域で生産されたものを その地域で消費することです。「京野菜のごまみそかけ」に京都の伝統野菜,賀茂なす3箱と万願寺とうがらし10箱を使用しました。
画像1
画像2
画像3

7月15日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ さんまのかわり煮
・ ほうれん草のおかか煮
・ キャベツの吉野汁

「さんまのかわり煮」は千切りのしょうがをごま油で炒めた後,赤みそ・料理酒・三温糖・豆板醤・しょうゆ・米酢を入れて煮汁を作り,さんまを炊きます。お酢が入っているので骨まで柔らかくなり,丸ごと食べられました。

今日は幸せにんじんの日でした。5人のお友だちが見つけてくれました。
画像1

7月14日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 黒糖コッペパン
・ 牛 乳
・ 大豆のカレー煮
・ 野菜のホットマリネ
・ メロンゼリー

大豆を調理する時は,沸騰したお湯に大豆を30分つけてから,1時間程度煮るとふっくらと炊き上がります。それから,色々な献立に使用します。
画像1

7月13日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ ごはん
・ 牛 乳
・ いわしのかばやき風
・ 冬瓜のそぼろあんかけ
・ 黒大豆

とうがんは,「冬の瓜」と書きますが,夏野菜です。冬まで保存できることから この名前がつけられたと言われています。水分が多く体温を下げる働きがあります。夏バテしがちなこの季節に冬瓜を食べて暑さを乗りきりましょう!

画像1

7月12日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 肉じゃが
・ 小松菜の煮びたし

小松菜などの緑の濃い野菜はカルシウムを多く含んでいます。他にも,乳製品や大豆製品,小魚,海草類なども多く含んでいます。
画像1

7月9日の給食

◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・焼 肉
・トマトと卵のスープ
・みかん


今日は,今年度1回目のたてわり給食でした。
吉祥院小学校では,1年から6年生までのみんなが54のグループに分かれて活動しています。
クラスのみんなと給食を食べるのではなく,たてわりグループのお兄さん・お姉さん 弟・妹と一緒に,たてわりグループの担当の先生の部屋で給食を食べます。
ちょっぴり緊張気味の1年生・やさしく見守る5・6年生 ほほえましい給食時間でした。
苦手なピーマンやトマトも,今日はちょっと背伸びをして食べられました。

画像1
画像2
画像3

7月8日の給食

◇ 今日の献立 ◇

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ 和風ドライカレー
・ ソーセージと豆のトマトスープ
・ すいか

今日は「ソーセージと豆のトマトスープ」に4種類の豆(白いんげん・金時豆・大豆・青大豆)を使用しました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/17 フッ化物洗口
3/18 卒業式通し練習 卒業式準備
3/21 春分の日
3/22 卒業式リハーサル 給食終了
3/23 卒業式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp