京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:96
総数:517820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

3月4日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ さばの竜田揚げ
・ ひじきとれんこんのいために
・ すまし汁

今日は,塩分について電子紙芝居で説明しました。1日に必要な塩分量は,6才〜8才までは6g,9才〜12才までは8g,大人は10gです。塩分の摂りすぎに注意しましょう。
画像1

3月3日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ ミルクコッペパン
・ 牛 乳
・ チリコンカーン
・ きのこのソティ
・ 型チーズ

今日のソティは生しいたけとエリンギを使っています。オリーブオイルでベーコン・しいたけ・エリンギ・にんじん・キャベツを炒めました。
画像1

3月2日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ ごはん
・ 牛 乳
・ ちらしずしの具
・ 平天の煮つけ
・ 菜の花のすまし汁
・ きざみのり

今日は「ひなまつり」献立でした。三月三日のひなまつりは「子どもたちが一年を健康に過ごせますように」と願う行事です。ひしもちや白酒,桃の花をお供えして,子ども達の成長を願います。 ひなまつりには,ちらしずしを食べる習慣があります。

画像1

3月1日の給食

◆ 今日の献立 ◆

・ 麦ごはん
・ 牛 乳
・ カレー
・ 野菜のソティ

今日はみんなの大好きなカレーでした。サービスホールでは,展示食をみた子どもたちが喜んでいる声が響いてました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/4 フッ化物洗口5年体重測定
3/5 4年体重測定スクールカウンセラー
3/7 サッカー洛南カップ
3/8 5年student-cityクラブ ALT3年体重測定
3/9 ALT2年体重測定
3/10 1年体重測定フッ化物洗口振替

学校教育目標

学校だより

学校評価

配布プリント

おしらせ

京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp