京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up53
昨日:95
総数:512198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

本日…マラソン大会、実施いたします!

不安定な天候で判断が当日になり
ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。

 先ほど準備も整い、実施できることになりました。

 ※9時20分開会 → その後、5年生から順次スタート

 子どもたちへのご声援、どうぞよろしくお願いいたします。

また午後からは…授業参観13時45分〜 と

        懇談会 14時35分〜 も予定しております。

合わせて体育館で開催中の
        造形展 〜18時まで(土曜12時まで)も
                   ぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

藤城だより12月号をアップしました!

 今年も残すところ1ケ月となりました。子ども達は学習のまとめに頑張っています。藤城小学校では、地域・保護者の皆様に支えられて、今年も無事に1年を終えることができそうです。今後とも、温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
 藤城だより12月号をアップしました!下記よりリンクできます。
         ⇓
 藤城だより 12月号

玄関に、美しい菊たち。

昨日、地域の方が持って来てくださいました。

子どもたちも…その大きさ、背の高さにびっくり!

11日(土)の「PTAオータムフェスタ」や
22日(水)の学習発表会などで御来校の際

 ご覧いただけたら…と思います。
画像1
画像2
画像3

藤城だより11月号をアップしました!

 11月を迎え、朝晩の気温が下がり、日も短くなり、少しずつ秋の訪れを感じる頃となりました。
10月実施の「藤りんピック」では、平日ではありましたが、多くの保護者の皆様に足を運んでいただき、大きな拍手をいただきました。保護者や地域の方々には、いつも子どもたちの成長を温かく見守っていただきありがとうございます。今後も本校学校教育活動にご支援・ご協力いただきますよう、よろしくお願い致します。
 藤城だより11月号をアップしました!下記よりリンクできます。
       ⇓
 藤城だより 11月号

R5藤城だより 前期学校評価報告特集号

 保護者の皆様・地域の方々におかれましては、日頃より本校学校教育にご協力、ご理解いただきありがとうございます。
 さて、7月に行った「学校教育アンケート」の結果と考察をご報告させていただきます。
 前期学校評価の成果・課題をしっかりと認識し、改善に向けて取り組んでいきたいと思います。今後も引き続き、保護者・地域の皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
 下記よりリンクできます。
     ⇓
 R5藤城だより 前期学校評価報告特集号

藤りんピック・午後の部】終了。

先ほど、午後の部も無事終了いたしました。

2年・4年・6年・たけのこ学級、
そして、居住地校交流とすべての児童が…

一人ひとりそれぞれに、自分のできることを
力いっぱい発揮してくれました。

そして…後片付けも未来のリーダー4年生が
とってもがんばってくれています!!

本日は、地域・保護者の皆様、
たくさんの応援ありがとうございました。
またこの後、各学年からの記事もお楽しみ下さい。

画像1
画像2
画像3

藤りんピック・午前の部】終了。

9時から始まった午前の部。

1年・3年・5年・たけのこ学級のみんなが
それぞれ自分の精一杯のチカラを出し切って
無事に終了することができました。

早朝より、たくさんの地域・保護者の皆様
あたたかい御声援、本当にありがとうございました。

午後の部は…13時30分開始です。
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

R5 藤りんピックプログラム

 日中はまだまだ暑さも残りますが、朝夕は秋の気配が深まってまいりました。日ごろは本校教育推進のためにご理解ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 子ども達の日ごろの頑張りをぜひ、御参観いただきたく、午前・午後に分かれての体育参観「藤りんピック」を実施します。お忙しいと思いますが、ご来校いただき、子どもたちが競技や演技に力いっぱい取り組む姿をご覧いただきますようご案内申し上げます。
 「R5 藤りんピックプログラム」へは、下記よりリンクできます。
      ⇓
 R5 藤りんピックプログラム

藤城だより10月号をアップしました!

 暦の上では、秋を迎え、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきたような気がします。学校では、「藤りんピック」に向けて一生懸命に頑張る子どもたちの姿が見られます。10月も引き続き、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
 藤城だより10月号をアップしました。下記よりリンクできます!
          ⇓
 藤城だより10月号

令和6年度入学に関わる予定について

   令和6年度入学予定児童保護者様

 お子たちの小学校ご入学まで、約半年となりました。お子たちのご入学を心よりお待ちいたしております。
 さて、入学に関わる今後の予定をお知らせいたします。ご家庭でもいろいろと予定がおありのことと存じますが、ご参加いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 尚、今後の日程の延期や変更がありましたら、学校HP(ホームページ)等にて、お知らせいたします。

 ※今後の日程の詳細は、右欄「配布文書」「令和6年度 入学に関わる予定」をご覧ください。また、下記よりもアップできます。
               
      ⇓

令和6年度 入学にかかわる予定

 ※ご不明な点、入学に関するご相談等がありましたら、学校までお申し出ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp