京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up44
昨日:94
総数:610847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

他学年の様子です

画像1画像2
1年生は、グランドで「球技大会」を行っています。当初は、5・6限に予定をしていましたが、午後から雨の予想のため、2・3限に変更しての実施です。2年生は、班ごとに市内の大学を訪ねる、「大学訪問」に出かけております。

修学旅行1日目「めんそーれ」

画像1画像2
無事に到着しました。沖縄は爽やかな青空が広がっています。荷物を待っているところです。

修学旅行1日目「めんそーれ」

画像1画像2
空港のロビーから飛行機へ。10時35分に那覇空港に到着します。

修学旅行1日目「めんそーれ」

画像1
無事に伊丹空港に着きました。これから飛行機に乗ります。

修学旅行1日目「めんそーれ」

画像1画像2
朝早くに伊丹空港に向け、西京極中学校を出発しました。京都の天気は曇りですが、みんなの表情は、晴れ晴れとしています。

3年生 明日修学旅行出発

画像1
画像2
 いよいよ明日から3日間、3年生は修学旅行で沖縄を訪れます。今日の6限は結団式でした。本気で学び、本気で楽しむ を目標に、たくさんのことを学んできます。
 明日の朝は5時半集合完了です。飛行機の関係で大変早い時間となりますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
 もし当日急な欠席等の場合は、スクリレではなく電話で5時から5時10分の間にご連絡をお願いします。(電話 315-1531)
 

公立高校合同説明会のお知らせ

 令和5年度 京都市・乙訓地域公立高校合同説明会のご案内を掲載しました。3年生のみなさんと保護者の方が対象ですが、1,2年生も定員に空きがあれば参加できます。
 事前の申し込みが必要です。(3年生は6月7日から。1,2年生は6月14日から受付開始です。)
案内はこちらから【クリック】
※3年生については昨日プリントを配布しましたが、1,2年生については後日配布する予定です。

避難訓練

画像1
 今日の6限は、火災を想定した避難訓練でした。各クラスで、避難のしかたについて映像資料を使って学習したあと、配膳室から出火したという想定で、全員グランドに避難しました。
 災害発生時には、正しい情報を得ること、落ち着いて行動することが、自分や周りの人たちの命を救います。

台風や地震に対する非常措置について

 現在台風2号が近づいています。近畿地方への影響は小さいかもしれませんが、修学旅行(沖縄)に影響が出ないか気にしながら毎日天気予報を見ています。
 さて、毎年お知らせしていますが、特別警報や暴風警報などが発令されたとき、また大きな地震が発生したときの対応についての確認です。本日配布のプリントをホームページにも掲載しましたので、ご確認ください。【クリック】

学校だより(6月号)

 おはようございます。明日から6月。1学期も半分すぎましたね。
 学校だより6月号をアップします。
こちらからご覧ください。【クリック】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校からのお知らせ

京都市立西京極中学校 部活動運営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校生活のルール

小中一貫構想図

京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp