京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up24
昨日:227
総数:618593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

3年生を送る会(3)

画像1
画像2
先ほどの続き、3年生の出し物のようすです。

3年生を送る会(1)

画像1
画像2
今日の2,3限は、3年生を送る会でした。明後日に卒業式をひかえ、三学年全員でそろう最後の行事でした。 
1,2年生からは3年生に感謝の気持ちを伝える歌やパフォーマンスが披露されました。また3年生からはお礼の歌やメッセージが贈られました。
上の写真は1年生からの出しものです。

(ホームページにアップする順番があとさきになってしまいました。)

3年生を送る会(2)

画像1
画像2
先ほどの続きです。
これは2年生の出し物です。

3年生 球技大会

画像1
画像2
 3年生は、昨日公立中期選抜がおわり、今日からは特別時間割・・・卒業式の練習や、お楽しみ会や、校内清掃など、15日の卒業式に向けて最後の取組が続きます。
 今日は朝から球技大会、今から始まります!

性に関する学習(2年生)

画像1
昨日は2年生で性に関する学習を行いました。それぞれの意識の違いをもとに、交際について考えました。みなさんにとって身近な話題で、楽しそうでしたね。

性教育(3年生)

画像1
 今日の5,6限は、3年生の性に関する学習です。5限目は体育館で今井先生に講演をしてもらいました。事前に性意識などについてアンケートをとっており、その結果もふまえながら、男女の意識の違いや性感染症のこと、その予防についてなどを話してもらいました。ご家庭でも「どんな学習をしたの?」と話題にしていただければと思います。

1組 西総合支援学校高等部との交流会

画像1
画像2
 今日1組は西総合支援学校高等部のみなさんと交流会をしました。高等部からは3名の本校卒業生が来てくれて、クイズ形式で学校生活の紹介をしてくれました。またみんなで一緒にゲームもして楽しみました。卒業生のみんなが元気に頑張っている姿を見られたことも嬉しかったです。

1,2年生 定期考査

画像1
昨日から1,2年生の定期考査が始まっています。今日も1限目からみんな真剣に取り組んでいます。今年度最後の定期考査、明日まで続きます。提出課題も、期限までにしっかり提出して、気持ちよく今年度を締めくくりましょう!

アクセサリーのお店を開店(1組数学)

画像1
画像2
 今日の1時間目、1組の数学の授業で、「アイロンビーズのお店」が開店しました。商品は、みんなで作ったアクセサリー。おもちゃのお金を持った教職員がお客さんとして来店しました。順番に接客し、お釣りを正確に計算して渡していました。「袋はお持ちですか?」「いえ、持っていません」「では袋代として1万円いただきます」には驚きました(笑)

公立前期選抜、いよいよ明日

 いよいよ明日は公立高校前期選抜です。今日の6限目、受検する人たちが体育館に集まり、激励と諸注意を聞きました。
 先週土曜日からの私立高校の入試は、全員が無事に受験できました。インフルエンザや当日の忘れ物、バス乗り間違いなど、いろいろと心配しましたが、そういったことが全くなく、全員が無事に受験できたことは本当によかったと思いました。明日の公立前期もみなさんが無事に全力を出し切れるよう、心から祈っています!!
 1,2年生も定期テスト前です。今年度最後のテスト!体調に気をつけてがんばれ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

学校からのお知らせ

京都市立西京極中学校 部活動運営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校生活のルール

小中一貫構想図

京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp