京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:63
総数:607936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

R2 放課後学習会 始まりました!

【放課後学習会とは?】
ボランティアの方々のサポートを受けながら,ひとりひとりが自分のペースで勉強する場所です。基礎・基本の内容を大切にしながら、自分で学習する習慣や方法を身につけるために活用してください。

【参加するには?】
申込書を担任の先生に提供してください(保護者の方のサイン・印鑑が必要です。また、昨年度に参加していた人も、あらためて申し込みが必要です)。

今日7月2日(木)からスタートしました!
これからの毎週木曜日 午後4時30分〜6時30分 実施です。
画像1

2年道徳「日本の心にふれる」

「日本の心にふれる」という教材で,「集団や社会との関わり」「我が国のこと」を考えました。

その時代時代によって「価値」は変わるものですが,今日学んだ「義は人の道なり」,
正しいと思うことは損得と関係なく,実行するってどんなことなのでしょうか。

おうちでも話をしてみてください。
画像1

1年生,本日,部活動入学届〆切

今日,1年生の部活動入部届の〆切日でした。
みんな,何部に入るんでしょうか?


今日は何とか天気ももって,部活に励む先輩の背中はたくましく感じました。

1年生の中で,この日を待ちに待った人も少なくはないと思います。
明日放課後,部集会。

部活動,スタートです!
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

勧修中学校

学校だより

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp