京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up13
昨日:108
総数:606240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

安全学活・避難訓練2

1月20日(火)
6限 防災について学習した後、避難訓練を行いました。
1995年1月17日に発生した「阪神・淡路大地震」
80%が倒壊した家屋の下敷きになりました。
地震がおきたときは
1身の安全を守る。
2脱出口を確保する。
3火の始末をする。
4一度揺れがおさまっても余震に注意する。
5普段から備えをしておく。 家具が倒れないように、防災バッグを用意する。
などを学びました。
ご家庭で、もし地震がおきたときにそなえて、
「家族が集合する場所を決めておく。」
などの話をしておくのもいいと思います。
画像1

新年あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
部活動等で登校している生徒たちもいますが、授業は明日1月6日(火)からになります。
新年早々降雪もあり、まだまだ寒い日が続きますが、明日は元気に登校してください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

勧修中学校

学校だより

学校評価

PTA

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp