京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:63
総数:607936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

校内授業研究研修会(一部オンライン授業にチャレンジ!)

1月14日(木)校内授業研究研修会を行いました。全職員が4グループにわかれ
1年2組 国語
1年5組 英語
2年2組 数学
2年3組 家庭科
の授業を参観し,研究協議を行いました。生徒の皆さんは,どのクラスも深く考え,しっかりと学習をしてくれていましたね。

該当のクラスだけ1時間授業が多い一日になりましたが,みんなのおかげで,先生たちの授業後の研修会,授業の在り方・進め方などなど,充実した協議を行うことができました。ありがとうございました!

勧修中学校は,今後も授業改善に努めていきたいと思います。生徒のみなさんと先生たちで,ともに,一緒に,「よりよい授業づくり」,頑張っていきましょうね。

【追記】
その中でも,1年2組の授業ではZoomでMeetUpWebカメラを使ってのオンライン授業の練習(先生にとっての練習)も行いました。見慣れぬすごいWebカメラがあることで,少し授業の邪魔をしてしまったかもしれません。すみませんでした。

ですが,この試行は大成功でした。
離れた場所(職員室)でも授業を参観することができました。
これを各家庭−学校間でも試してみたいところです。

また,「参観する」という一方通行ではなく,双方向のやり取りもやってみようと思います。
このGIGA構想を視野に入れた様々な試行は,先生たちにとっても,ほんとに一歩ずつの取組です。少しずつですが,みなさんの力も貸りながら,しっかり進めていきたいと思います。
ご協力,ありがとうございました!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

勧修中学校

学校だより

勧修中部活動運営方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

勧修中「学校いじめ防止基本方針」

学校教育目標

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp