京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:74
総数:606612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

夏季大会〜バスケ部〜

画像1
画像2
画像3
15日(日)に洛南中で1回戦が行われました。対戦相手は京都精華中でした。
奮闘しましたが、26−148で敗戦となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

平成30年度 夏季大会日程

夏季大会の日程を配付文書に掲載しました。たくさんの応援をお待ちしています。
また、初戦のみの掲載ですので、勝ち上がった場合は、お子達にご確認ください。
平成30年度夏季大会日程

夏季大会〜陸上競技部〜

画像1
画像2
画像3
6月16・17日、夏季大会が西京極陸上競技場で行われました。
その中で、女子200mで3年生が6位、四種競技で2年生が6位、1年生100mで6位と9位という結果を残しました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

3名が7月27・28日に行われる府下大会に出場します。
応援よろしくお願いします。

春季大会〜水泳〜

画像1
画像2
画像3
本校には水泳部はありませんが、6月17日、加茂川中学校で水泳の春季大会が行われ,個人として3名が参加しました。
その結果、3年生が200m自由形で3位、2年生が200m背泳ぎで3位、50m自由形で8位入賞となり,全員良い成績を残してくれました。お疲れ様でした。
たくさんの応援、ありがとうございました。

ラグビー部 皐月杯で優勝

画像1
5月26日に、中体連主催の皐月杯が行われ、見事、Bリーグの優勝を飾りました。
皐月杯は、『みんなが主役の皐月杯』をスローガンに、試合出場経験の少ない生徒、活躍の機会が少ない生徒、下級生に試合ができる環境を与え、ラグビーをより好きになるきっかけとすることを目的とした、少人数制での大会です。
2年生12名で参加し、目標にした優勝を収めることができました。

春季大会〜ラグビー部〜

画像1
画像2
画像3
予選リーグを1勝1敗で終え、決勝トーナメントにすすみました。
決勝トーナメントは、5月5日に1回戦が行われました。対戦相手は修学院中でした。結果は71−5で勝ち2回戦へ進みました。
5月13日に2回戦が宝ヶ池球技場で行われました。対戦相手は同志社中でした。結果は33−26で勝ち、準決勝へ進みました。
5月20日に準決勝が宝ヶ池球技場で行われました。対戦相手は神川中でした。結果は7−54で残念ながら敗退しましたが、3位となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜卓球部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に西京極中で個人戦が行われました。その中で、3年女子がブロック予選15位(ベスト16)という結果を残しました。
また、5月3日にハンナリーズアリーナで団体戦が行われました。残念ながら、男女とも1回戦敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜陸上競技部〜

画像1
画像2
画像3
5月4日、西京極陸上競技場で行われました。
その中で、女子200mで3年生が6位、2年生が8位という結果を残しました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜ソフトテニス部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に西院コートで個人戦が行われました。4ペア出場し、1ペアが2回戦まで出場しました。
また、5月4日には神川中で団体戦が行われました。対戦相手は西ノ京中でした。結果は0−3で1回戦敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

春季大会〜バレーボール部〜

画像1
画像2
画像3
4月30日に、岡崎中で行われました。1回戦の対戦相手は同志社女子中で、2−0で勝ちました。
続く2回戦は対戦相手は西賀茂でしたが、0−2で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/24 2学期始業式 課題テスト
8/27 課題テスト

勧修中学校

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市立中学校部活動ガイドライン

京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp