京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up102
昨日:116
総数:605346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い,すすんで学び続ける児童生徒の育成」

秋季大会〜ソフトボール部〜

画像1
予選リーグを2位通過し、決勝トーナメントに駒を進めました。
その結果、8日、樫原中で、同志社女子中と対戦し、12−2で4回コールド勝ちとなりました。2回戦は下京中と対戦し、3−6で時間切れで敗退し、ベスト8で終えました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

秋季大会〜野球部〜

画像1
画像2
画像3
野球部は予選リーグを勝ち進み、決勝トーナメントに駒を進めました。
その結果、8日、殿田球場で凌風中・中京中合同と対戦し、1−0で勝利しました。
しかし、9日、蜂ヶ岡中で蜂ヶ岡中と対戦しましたが、0−7で敗退し、ベスト16で終えました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

夏季大会 ラグビー部

画像1
画像2
 ラグビー部夏季大会 準々決勝の結果です。対 伏見中学校。45対21で勧修中学校が勝利しました。次週準決勝戦です。健闘を期待しています。

バスケ部〜秋季大会〜

画像1
画像2
画像3
16日・18日・24日の3日間で、4校で総当たりの予選リーグが行われました。
結果、1勝しましたが、2敗となり、リーグ3位で予選敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

陸上部〜秋季大会〜

画像1
画像2
画像3
16日、雨が降る中、西京極陸上競技場で、秋季大会が行われました。
雨というコンディションの悪い状況で行われたせいか、、残念ながら予選で敗退となりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

ラグビー部 全国大会準優勝

画像1
画像2
画像3
16日〜18日にかけて、茨木県水戸市で全国大会が行われました。
大会1日目は17−5で、2日目は25−12で勝ち進みました。
そして、3日目に決勝に挑みましたが、12−36で残念ながら準優勝になりました。
たくさんの応援、ありがとうございました。

ラグビー部 大会に向かって出発

画像1画像2
ラグビー部が大会が行われる茨城県水戸市に向かって出発しました。
多くの保護者やPTA役員の方、教職員が見送りをしました。
ぜひ優勝してほしいものです。

ラグビー部 全国大会出場壮行会

画像1
画像2
画像3
ラグビー部が全国大会に出場することになりました。
そこで、4限終了後、全校で壮行会を行いました。
学校長の激励から始まり、生徒会・OB会代表の激励が続きました。
全校が優勝するようにエールを送りました。みんな、心から応援していますよ。

吹奏楽部マーチングコンテスト

画像1
画像2
画像3
ご報告が遅くなりましたが、2日、舞鶴文化公園体育館で、マーチングコンクールが行われました。
演奏も動きもなかなかよく、わくわくするマーチングでした。
結果、銅賞を受賞しました。
遠くまで、たくさんの応援、ありがとうございました。

夏季大会〜陸上部〜

画像1
画像2
8日、西京極陸上競技場で近畿大会が行われました。昨日はあいにくの天候でしたが、8日は太陽が照り、まさに夏の大会の様相でした。
その中で、3年生男子が1500m決勝に出場しました。結果、18人出場中、8位入賞を果たしました。よく頑張りました。お疲れ様でした。
たくさんの応援、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 5限道徳公開授業,14:15〜進路保護者会,生徒会役員選挙運動〜19日
10/16 学習確認プログラム(3〜5限)
10/17 学習確認プログラム(1・2限)
京都市立勧修中学校
〒607-8214
京都市山科区勧修寺平田町92
TEL:075-591-9111
FAX:075-591-9061
E-mail: kansyu-c@edu.city.kyoto.jp